そもそも女性は、ホルモンによる変化で生理・排卵前後に体温変化があり、男性より冷えを感じやすいと言われています。また、女性は出産のために骨盤の形が浅く、広がりやすい構造になっています。
下半身の血液を心臓に送る静脈は、足→鼠径部→骨盤→脊柱へと上がっていきますが女性の骨盤は広がっているため、脊柱へ行くまでに迂回が必要となり、下半身の血流が悪くなりやすいのです。血流を良くするには、日頃から骨盤を正しい位置にポジショニングしておくことが大事。
さらに骨盤がゆがんでいると、生理痛、不妊、美容などさまざまなトラブルも引き起こしかねません。骨盤をキュッと引き締めて、体質改善を目指しましょう。
体メンテナンスストレッチ
むくみやだるさを改善するとき、骨盤と脚のジョイント部分「股関節」がキーポイントとなります。股関節は肩と同じように動かせる関節なのに、ほかの関節と比べると動きが少ないのです。動きのない関節は血流やリンパの滞りが起きます。普段動かしていない股関節をストレッチでたくさん動かしましょう。さらに股関節を動かすと骨盤周りの大きな筋肉も動かされ、冷えを感じやすいお腹や太ももの筋肉も同時に刺激されます。骨盤・股関節周りを動かして下半身のよどみを流しましょう!
≫次のページで、骨盤周辺のストレッチ方法をご紹介します