オニオンチーズブレッドのレシピ!たっぷり具沢山の惣菜パン
人気の高い、オニオンとチーズのコンビをたっぷりと加えました。型に入れて焼きますので、成型がとても簡単なのに仕上がりが豪華に見えて、味も絶品です。朝食に、またはプレゼントとしても喜ばれるオニオンブレッドです。
オニオンチーズブレッドの材料(パウンド型2つ分)
オニオンチーズブレッドの作り方・手順
生地を作る
1:生地をこねる~発酵終了

「基本の丸パン」の工程を参考に1次発酵までを終えましょう。
丸め
2:ガス抜きをする

生地を優しく押さえて、ガス抜きをします。 生地を二つに折り、綴じ目を上に自分に垂直に置きます。この綴じ目を隠すようにもう一度手前から二つ折りにします。これを数回繰り返します。
3:丸める

閉じ目を下にしてそのまま手前に優しく引き、「引き丸め」をします。90度向きを変え同じようにし、更にこれを2~3回繰り返して生地を引き締めて、丸めていきます。
ベンチタイム
4:休ませる

大き目のタッパなどに布を敷き、丸めた生地を置いて15~20分程度休ませます。乾燥しないように気をつけましょう。
成型
5:生地を伸ばす

生地を30センチ×15センチ程度に伸ばしたら、スライスしたたまねぎをたっぷりとのせます。
6:生地を巻く

手前から生地をきつめに巻き、閉じ目をしっかりと閉じたら、包丁で8個にカットします。
7:型に入れる

切り口を上にして4個ずつ、油を引いた型に入れましょう。
仕上発酵
8:仕上発酵をする

型ごとビニール袋に入れたり、フワッとラップをかけたりして乾燥を防ぎましょう。35度で30分を目安に行います。
焼成
9:トッピングをする

発酵終了した生地の上に、たっぷりとスライスしたたまねぎ、お好みでマヨネーズを絞り、その上にたっぷりとピザ用チーズをのせます。
10:焼成

180度に余熱したオーブンで、170~180度で23分~25分を目安に焼きあげます。焼き上がったら、素早くオーブンから出し、網の上で冷ませばオニオンチーズブレッドの出来上がりです。
人肌に冷めたら袋に入れましょう。
人肌に冷めたら袋に入れましょう。
ガイドのワンポイントアドバイス
たまねぎは焼成することで甘みがでますので、入れ過ぎかと思うくらい、入れるのがポイントです。生地はかなり柔らかいですので、生地だけホームベーカリーなどで捏ねても良いかもしれません。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。