お湯を注ぐだけで完成する即席のお吸い物
材料をお椀に入れて、お湯を注ぐだけでできてしまう超スピードレシピ。今回の具はあおさとかいわれ大根を使っていますが、乾燥ワカメや豆腐、チクワ、麩など、火をしっかりと通さずに食べられるものなら、なんでもOKです。複数の調味料を使う必要がなく、それでいて本格的な味に仕上がる白だしは、忙しいときにとても便利(参考記事『ワカメとエノキのお吸い物』『かきたま汁』)。煮物や茶碗蒸しなどにも使えるので、一本持っておいてもいいでしょう。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『牛丼定食(夕30分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
アオサとかいわれのお吸い物の材料(2人分)
アオサとかいわれのお吸い物の作り方・手順
即席・アオサとかいわれのお吸い物の作り方
1:材料を入れる

だしとあおさをお椀に入れます。
2:お湯を入れる

熱湯を注いで、かいわれ大根を添えます。