HB(ホームベーカリー)で菓子パン!メロンパンコースで渦巻きパン
チョコレートとカスタードクリームの渦巻きパンを、ホームベーカリーのメロンパンコースを利用して作ります。なお、生地を取り出してから成形する工程8~11は、こちらを参考にしてください。→食パンコースで焼いたチョコマーブル食パン
チョコとクリームの渦巻きパンの材料(1斤分)
チョコとクリームの渦巻きパンの作り方・手順
電子レンジでカスタードクリームを作る
1:卵黄、コーンスターチ、砂糖を混ぜ、温めた牛乳を混ぜてチン

1.耐熱容器に卵黄、コーンスターチ、砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜる。2.別の容器で牛乳をレンジで熱々に温め、1.に少しずつ加えながら泡だて器で混ぜる。3.電子レンジで30秒ほど加熱して取り出して混ぜを数回繰り返して、なめらかなクリームにし、バニラエッセンスを混ぜる。
ラップなしで加熱。余った卵白はパン生地に使うHBでチョコとクリームの渦巻きパンを焼く
2:チョコレートシートとクリームを用意する

チョコレートシートとカスタードクリームを用意する。※チョコレートシートの作り方
3:パン生地の材料をパンケースに入れてスイッチオン

パン生地の材料をパンケースに入れ、ドライイーストを所定の場所に入れ、メロンパンコースでスタート。
4:生地が出来たら取り出して成形する

我が家のHBでは、55分後に生地が出来上がる
5:巻き終わったら両端を閉じる

両端の生地を指でつまんで閉じて、クリームが流れ出ないようにする。
6:真ん中を切ってパンケースに戻す

真ん中を切ってパンケースに戻す。あとはHBが焼き上げてくれる。
生地を取り出して成形してHBに戻すまでを15分以内で終わらせる7:焼き上がり

全工程2時間15分で完成。
8:取り出す

網の上に取り出して冷ます。
9:冷めてから切り分けて食べる

焼き立てはクリームがとても熱くトロトロしているので、冷めてから切り分けることをおすすめ。
ガイドのワンポイントアドバイス
ホームベーカリーのメロンパンコースを利用して焼きました。(我が家のホームベーカリーでは)生地を取り出して戻すまでの時間は15分しかありませんが、準備をととのえて、着々と作業すれば大丈夫です。また、メロンパンコースが無ければ、食パンコースで作る事ができます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。