毎日のお助けレシピ/節約お菓子レシピ

ホームベーカリーで作る、チョコレートマーブルパンレシピ

ホームベーカリーで作ったパン生地に、電子レンジで簡単に作ったチョコレートシートを巻きこんで成形し、パンケースに戻して焼き上げたマーブル食パンレシピです。朝食や昼食はもちろんのこと、おやつにしても喜ばれる、ほどよい甘さの食パンです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

ホームベーカリーで作る、チョコレートマーブルパンレシピ

所要時間:60分以上

カテゴリー:パン・ピザパン

ホームベーカリーレシピ……チョコレートマーブルパン

ホームベーカリーにメロンパンコースがある場合は、それを利用して焼けばいいので簡単です。ただし、(我が家のHBでは)成形時間に15分しかかけられないので大忙しです。今日は、メロンパンコースがない場合を想定して、食パンコースで焼く方法を紹介します。成形時間が30分ほど取れるので、ゆったりと作業することができますし、メロンパンコースで焼くよりもふんわりと焼き上がるようです。まずは最初に、マーブルのチョコレート部分になるチョコシートを、板チョコを使って簡単につくります。
 

チョコレートマーブルパンの材料(1斤分)

食パン生地
強力粉270g
ドライイースト小さじ1
砂糖大さじ2
小さじ1
無塩バター20g
牛乳190cc
チョコレートシート
チョコレートミルク板チョコ1枚 (58g)
強力粉大さじ1.5
片栗粉小さじ1 (コーンスターチでも可)
牛乳大さじ2.5
バター5g
その他
強力粉打ち粉用少々
板チョコは58gのものを1枚使いましたが、55g~60gであれば同じように作れます。

チョコレートマーブルパンの作り方・手順

電子レンジでチョコレートシートを作る

1チョコを溶かす

耐熱ボウルに板チョコを小さく割って入れ、ラップ無しで600Wで1分ほど加熱して混ぜて溶かす。<br />
耐熱ボウルに板チョコを小さく割って入れ、ラップ無しで600Wで1分ほど加熱して混ぜて溶かす。

2強力粉と片栗粉を混ぜて40秒チン

強力粉と片栗粉(又はコーンスターチ)を加えてスプーンで混ぜ、ラップ無しで40秒加熱する。
強力粉と片栗粉(又はコーンスターチ)を加えてスプーンで混ぜ、ラップ無しで40秒加熱する。
スプーンにチョコが付着してるのは気にせず、手に持ったままチン

3牛乳を加えて混ぜて50秒チン

固まったところをスプーンで崩して混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜ、50秒ほど加熱する。<br />
固まったところをスプーンで崩して混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜ、50秒ほど加熱する。
牛乳を混ぜた時点で粒々が残っていて大丈夫

4スプーンで混ぜ、バターを加えて混ぜる

スプーンで混ぜるとねっとりした生地になっているはず。そこにバターを加えて練り混ぜる。<br />
スプーンで混ぜるとねっとりした生地になっているはず。そこにバターを加えて練り混ぜる。

5伸ばしてラップで包む

ラップの上で15cm&times;15cmほどに伸ばし、ラップで包んでおく。<br />
ラップの上で15cm×15cmほどに伸ばし、ラップで包んでおく。

ホームベーカリーでマーブル食パンを作る

6パンケースに材料を入れ、食パンコースでスタート

パンケースにパン生地の材料を入れ、イーストは所定の場所に入れ、食パンコースに合わせてスイッチオン。<br />
パンケースにパン生地の材料を入れ、イーストは所定の場所に入れ、食パンコースに合わせてスイッチオン。
11時ができ上がりなので、9時過ぎに取り出すことを覚えておく

7焼き上がりの2時間~1時間50分前に生地を取り出す

写真は焼き上がり2時間前の生地。(我が家のホームベーカリーは)この直後に練りが入るので、練り終わって10分ほど待ってケースごと外し、打ち粉をふった台に生地を取り出す。<br />
写真は焼き上がり2時間前の生地。(我が家のホームベーカリーは)この直後に練りが入るので、練り終わって10分ほど待ってケースごと外し、打ち粉をふった台に生地を取り出す。
2時間前の、この状態で取り出してもよい。くれぐれもスイッチは切らないで!

825cm角に伸ばし、チョコシートをのせて包む

麺棒で25cm四角に伸ばし、チョコシートを斜めにのせ、生地の4つの角を真ん中に持っていき、生地の端と端を指でつまんで、丁寧にしっかりとくっつけていく。<br />
麺棒で25cm四角に伸ばし、チョコシートを斜めにのせ、生地の4つの角を真ん中に持っていき、生地の端と端を指でつまんで、丁寧にしっかりとくっつけていく。

9縦長に伸ばす

麺棒で、縦長(20&times;30~35cm)に伸ばす。<br />
麺棒で、縦長(20×30~35cm)に伸ばす。

10上下をたたんで三つ折りにする。

生地の上に付着している粉は手ではらい、上下をたたんで三つ折りにする。次に生地を90度回転させ、同じように縦長に伸ばして三つ折りにする。<br />
生地の上に付着している粉は手ではらい、上下をたたんで三つ折りにする。次に生地を90度回転させ、同じように縦長に伸ばして三つ折りにする。

11更に90度回転させて伸ばす

更に90度回転させて伸ばし、手前からクルクル巻いていく。<br />
更に90度回転させて伸ばし、手前からクルクル巻いていく。
縦は35cm位に、横は、2つに切る場合は20cm幅位に、4つに切る場合は30cm幅位に伸ばす

12包丁で切る

包丁で2つに切る。包丁でぎゅっと押しつけると綺麗に切れないので、最初に少しキズをつけ、そのキズを切り開く感じで切る。<br />
包丁で2つに切る。包丁でぎゅっと押しつけると綺麗に切れないので、最初に少しキズをつけ、そのキズを切り開く感じで切る。

13羽根を外したパンケースに入れ、ホームベーカリーに戻す

羽根を外したパンケースに入れ、下までしっかり納まるように軽く押さえ、ホームベーカリーに戻す。あとは器械が続きの工程に従って焼き上げてくれる。<br />
羽根を外したパンケースに入れ、下までしっかり納まるように軽く押さえ、ホームベーカリーに戻す。あとは器械が続きの工程に従って焼き上げてくれる。

14焼き上がり

焼き上がり。<br />
焼き上がり。

15応用:四つ切りバージョン

四つ切りにして焼けばこんな感じに焼き上がる。<br />
四つ切りにして焼けばこんな感じに焼き上がる。

16四つ切りの断面

四つ切りバージョンの、横に切った断面はこんな感じ。<br />
四つ切りバージョンの、横に切った断面はこんな感じ。

ガイドのワンポイントアドバイス

お手持ちのホームベーカリーの説明書を読んで、発酵時間とこね時間を確認した上でお試しください。最後の発酵に40~30分、焼きに40分と考え、合計で1時間20分前に成形を完了させて戻せば焼けるはずです。たとえ、戻してからこねに入ったとしても、羽根が付いていないので、大丈夫です。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます