美容サプリメント/お悩み対策サプリメント

太りにくい高代謝ボディを目指す!燃焼系サプリ

あなたの周囲に、たくさん食べるのにそれほど太っていない、いわゆる“痩せの大食い”と呼ばれる方がいませんか? その理由のひとつとして考えられるのが、代謝の問題。太りにくい人は、代謝が活発でとても効率的なボディの持ち主かもしれません。そこで今回は、高代謝・高燃焼に役立つサプリメントをご紹介します。

鈴木 絢子

鈴木 絢子

美容サプリメント・美肌作り ガイド

学生時代から美容ライターとして活動。美容外科・化粧品会社の広報を経て、広告代理店でライターと薬事法専門の部署を設立。美容家として独立後、女性マーケティング会社を設立。マーケティングや海外美容事情をテーマにした講演、出版、美容コメンテーターとしてTVレギュラー出演など多方面で活動中。

...続きを読む
あなたの周囲に、たくさん食べるのにそれほど太っていない、いわゆる“痩せの大食い”と呼ばれる方がいませんか? その理由のひとつとして考えられるのが、代謝の問題。太りにくい人は、代謝が活発でとても効率的なボディの持ち主かもしれません。今回は、高代謝・高燃焼に役立つサプリメントをご紹介します。
2

燃焼効率の良いカラダを目指しましょう!



燃焼サプリとは?

脂肪燃焼サプリと聞くと、『身体に蓄積された脂肪を勝手に燃やしてくれるもの』と思っていませんか? しかし、正確にいえば『燃焼しやすい状態に変換してくれる』サポート的な役割を果たす成分が含まれているという意味なのです。

サプリメントを摂る際は、「何もしなくても脂肪を燃焼させる」などのキャッチコピーに踊らされることがないよう、本来必要である食事+運動のバランスを取りながら摂取することが大切です。
1

運動は必須です。


そして、まずは身体のベースを整えるためにも、『ビタミンB群』と『ミネラル』、それと『アミノ酸』を摂っておきましょう。十分な土台があってからこそ、その後摂る脂肪燃焼成分が効果を発揮することができるのです。




低代謝、低燃焼。あなたはどちらのタイプ?

「何をしても痩せない」という方には、もともと基礎代謝が低いタイプと、燃焼効率が悪タイプが存在します。あなたはどちらに当てはまりますか? 次の特徴をチェックしてみましょう。

【代謝が悪い人の特徴】
・体温が低く、手足がいつも冷たい。
・食べる量は人より多くないのになぜかすぐ太る。
・運動しているのに痩せない。

【脂肪燃焼効率が悪い人の特徴】
・体脂肪がなかなか減らない。
・身体のラインが引き締まらない。
・運動しても汗をかきづらい。

代謝が悪い傾向にあると思われた方は、まずは毎日の生活スタイルから見渡す必要あり! 脂肪燃焼効率が悪い方は、効率良く燃える成分を意識的に摂ってから運動しましょう。

それでは早速、代謝・燃焼それぞれの効率をアップさせるサプリメント成分をご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます