内臓脂肪を落としてポッコリ下腹を撃退!

内臓脂肪を減らして下腹スッキリに!
体重が増えたわけではないのに、どんどんたるんでいく下腹に悩んでいる方、多いですよね。下腹の皮下脂肪が燃焼するためには順序が大切。実は、内臓脂肪が減ってからでないと、皮下脂肪が減っていかないのです。
自宅に内臓脂肪が測れる体重計がある人は、ぜひ一度調べてみてください。 体重は標準なのに、内臓脂肪は「多め」表示されていませんか?
もし内臓脂肪が多めだったら、内臓脂肪を減らして下腹ポッコリを解消するため、3週間ほど、これから紹介する2つの骨盤エクササイズを続けてみてください。どうしても取れなかった下腹のお肉がスッキリしますよ!
※骨盤ダイエットがはじめての方は、「骨盤ダイエット成功のポイント」をご覧ください。
ウエストをねじり内臓脂肪を燃焼して落とす!
ウエストをねじる動きは、内臓脂肪を刺激できる腹筋が効果的に使えます。 ゆっくり行うことで、ポッコリ下腹の原因である内臓脂肪をしっかり燃焼します。
ゆっくり行うのが成功のポイント!

動作1
息を吸って準備。
※腹筋が苦手な人は、頭を持ち上げず、床に下げたまま行う。

動作2

動作3

動作4
左右交互にゆっくり5回ずつ繰り返す。
内臓脂肪を撃退する下腹ぺたんこダイエット
ウエスト引き締めのためには、早いスピードで行うより、ゆっくりとした動きで行いましょう。
※骨盤ダイエット初心者は、頭を持ち上げず、床に下げたまま行います

動作1
息を吸って準備。

動作2
3. 上下5セット行います。
注)腰を持ち上げた時に痛みがある時は、悪化する可能性があるので行ってはいけません。
【関連記事】
- ウエスト痩せとヒップアップ! 2週間で叶うダイエットエクササイズ
- お腹の皮下脂肪を減らす方法!簡単ダイエット習慣とエクササイズ方法
- ヨガでお腹痩せ!短期でぽっこりお腹を引き締める!
- 内臓脂肪に!自宅で簡単「有酸素エクササイズ3選」
- 理想のくびれを叶える!ねじるだけ簡単エクササイズ