鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きレシピ…塩麹をまぶして炊飯器で炊くだけ!
鶏肉と根野菜に塩麹をまぶして炊飯器で炊いたら、野菜は甘みが際立ってほくほくに、鶏肉は上品でマイルドな塩味に炊き上がりました。これまでの野菜の炊飯器蒸しより、加える水を減らしました。塩麹が焦げやすいので、炊く時間を抑えて炊き過ぎを防ぐためです。35分~40分も炊けば材料には火が通りますので、なかなかスイッチが切れない場合は、熱い蒸気に注意を払って蓋を開け、試し串をして柔らかく炊けてるようであれば、手でスイッチを切ってください。
参考:初めての炊飯器料理
参考:初めての炊飯器料理
鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きの材料(4人分)
鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きの作り方・手順
炊飯器で鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼きを作る
1:材料を切る
鶏肉は8つに切る。大根、人参、さつま芋は厚みをあわせて、それぞれ半月切りや輪切りにする。かぼちゃ、じゃが芋、ゴボウは4等分に切る。玉ねぎはくし型切りにする。エンドウはスジを取る。
2:鶏肉に塩麹をまぶす
鶏肉をボウルに入れて塩麹をまぶす。
3:根野菜と合わせる
鶏肉と、玉ねぎとエンドウ以外の野菜を混ぜて、内釜に入れる。
4:玉ねぎとエンドウをのせて水を入れる
玉ねぎとエンドウをのせ、ボウルに分量の水を入れて洗い落して注ぎ入れる。
5:炊き上がり
34分炊いてスイッチが切れて完成。
炊飯器によってスイッチが切れる時間が違います。40分炊いても切れない場合は中を確認して手でスイッチを切ってください6:器に盛り付ける
器に盛り付ける。
ガイドのワンポイントアドバイス
2種類の炊飯器で炊いてみました。1つ(白米3合が32分で炊ける炊飯器)は34分でスイッチが切れて完成しました。もう1つの(白米3号が47分で炊き上がる)方は40分炊いたところで蓋をあけて、柔らかく炊けているのを確認して手でスイッチを切りました。お試しになる際の参考にしてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。