万能ヨーグルト味噌ソースは、ヨーグルト2:味噌1:砂糖1
「ヨーグルト2:味噌1:砂糖1」で簡単にできる、万能ヨーグルト味噌ソースは魚や肉のソテー、フライ、温野菜、グリル野菜によく合います。混ぜるだけとお手軽なのに奥深く、クセになる味わいです。このソースに、刻んで塩揉みしたたまねぎを加えても美味。カレーパウダーや山椒、ジンジャーなどのスパイスを加えて、オリジナルを楽しむのもいいですね。
万能ヨーグルト味噌ソースの材料(2~3人分)
万能ヨーグルト味噌ソースの作り方・手順
ヨーグルト味噌ソースの作り方
1:調味料を混ぜる。

ヨーグルト、味噌、砂糖を合わせ、よく混ぜる。
※2、3日のうちに使い切ってください。サーモン&ポテトソテーの作り方
2:鮭とじゃがいもを準備する。

鮭は一口大に切り、塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま3,4ミリの輪切りにし、水にさらす。
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま3,4ミリの輪切りにし、水にさらす。
3:フライパンでじゃがいも両面を焼く。

じゃがいもはペーパータオルでしっかり水気を切る。
フライパンに油を入れ、中火でじゃがいも両面を焼き、取り出す。
フライパンに油を入れ、中火でじゃがいも両面を焼き、取り出す。
4:鮭をしっかり加熱する。

鮭を入れ、全体に焼き色がつくよう、しっかり加熱する。
皿にじゃがいも、鮭をのせ、ヨーグルト味噌ソースを適量かける。
皿にじゃがいも、鮭をのせ、ヨーグルト味噌ソースを適量かける。
ガイドのワンポイントアドバイス
発酵食品の味噌とヨーグルトは意外だけれど、相性のいい組み合わせです。是非お試しくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。