ウォーキング/ダイエットウォーキングテクニック

正しいウォーキングでスリムな1年に(8ページ目)

正しいウォーキングで迎えましょう。過去のおさらいをしながら、正しい姿勢でのウォーキングを再確認!

長坂 靖子

長坂 靖子

ウォーキング・姿勢 ガイド

ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。

...続きを読む

問6解説

解答は、○

ヒップを引き締めて立つ・歩くと、骨盤の位置を正しく保ってくれます。
初めは、歩きながらのヒップへの意識は難しいので、信号待ちなどで止まった姿勢の際に、下の写真のように、ヒップの両ほっぺを寄せるような気持ちで、トレーニングしましょう。
ヒップに力を入れよう

ヒップに力を入れよう


OK!
ヒップを意識して、骨盤を整えましょう。

 


真ん中に寄せるようなイメージで

真ん中に寄せるようなイメージで


アドバイス!
歯磨き、信号待ち、電車の中、コピー機の前で。
日常生活にヒップトレーニングのチャンスは盛りだくさん。小さな筋トレも1日の中で何回も繰り返せば大きな効果に!

 

  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます