iPadを使ってお客さんにプレゼンする
PCとプロジェクターを使ったプレゼンは前後が大変
→ パソコンなしでプレゼンできるプロジェクタ
すぐ電源オフできプレゼンをスマートに終えるプロジェクターもあります。
数人での打ち合わせですのでiPadを使いプレゼンを行います。資料も単なるPDFではなく、画像、映像、素材を組み合わせたマルチメディア型にしておけばお客さんの印象がよくなります。プレゼンを行う前に保護フィルムを貼っている場合は指紋がべったりついています。きれいに拭き取っておきましょう。
打ち合わせの流れで、こんな資料はありませんかとお客さんから聞かれる時があります。あらかじめ想定して書類をいくつか持っていきますが、用意した中になければ後日お持ちしますとなってしまいます。iPadに必要な書類を入れておけば、その場でiPadで資料を見せることができます。興味があれば後日、プリントして持参します。
iPad導入にあたっての注意点
電源には注意しましょう。フル充電すると8時間ほどが使えますが、iPadの電源が切れてしまったら、ただの板(ボード)です。電源アダプターを用意しておきましょう。iPadを鞄にいれたまま電車に置き忘れたり、車上ねらいで盗難にあうこともあります。起動のためのパスワード設定以外に重要なフォルダーは暗号化しておきます。Appleのオンラインサービス「MobileMe」を契約すると、iPadの位置をマップに表示する「iPadを探す」機能やデータを消去して初期設定に戻す遠隔消去ができます。
スマホの売上が携帯電話を上回る時代になっています。iPadを導入するなら他社に先駆けて導入し、先行者としてノウハウを蓄積しましょう。きちんと活用することで、先進的な企業イメージを取引先にうえつけましょう。
関連ガイド記事
→ メールでばれる会社のレベル→ ホームページでばれる会社のレベル
→ 名刺でばれる会社のレベル
→ ブログでばれる会社のレベル
→ 問い合わせでばれる会社のレベル
→ ケータイでばれる会社のレベル