シリコンクッカーで野菜カレー
暑い季節はカレーが食べたくなります。今回は、シリコンクッカーを使って短時間で仕上げる、電子レンジ調理の野菜カレーをご紹介しましょう。野菜の大きさをそろえて薄く切ると、火の通りが均一になります。そして、ポイントは蓋をしたまま5分間ほど蒸らすことです。シリコンクッカーで野菜カレーの材料(2~3人分)
シリコンクッカーで野菜カレーの作り方・手順
野菜カレー
1:野菜を切る

なすとにんじんは5mmの輪切りに。オクラと細いクリーンアスパラは3cm長さに。赤パプリカは縦に5mm巾に。たまねぎは薄切りに、それぞれカットしておきます。
2:野菜と水入れ、電子レンジで6分加熱

シリコンクッカーに野菜を順に広げるように入れ、軽く塩こしょうを振ります。水を加え蓋をして、電子レンジで(600W )で6分ほど加熱します。
3:カレールーを加え2分加熱

野菜類を軽く混ぜ合わせます。カレールーを加え蓋をして2分加熱します。
4:バターも加え、1分加熱

蓋を開けカレールーを混ぜ合わせます。バターも加え混ぜ合わせ、蓋をして1分加熱します。
5:蓋をしたまま5分蒸らす

蓋をしたまま5分ほど蒸らします。
6:器の盛りつける

野菜カレーのでき上がりです。フライドガーリックをトッピングしたご飯を添えます。