裁縫/入園・入学グッズの簡単手作りレシピ

手縫いで簡単なお弁当袋の作り方!幼稚園の準備にも

手縫いで作れるお弁当袋の作り方を紹介します。脇の縫い代を「割り伏せ縫い」という縫い方で処理しました。この縫い方なら、手縫いでも、綺麗で丈夫に縫い代の始末が出来ます。お弁当袋は、巾着に大きなマチを付けたタイプなので、コップ入れにも応用できます。

ボネ 美恵

執筆者:ボネ 美恵

裁縫ガイド

お弁当袋の作り方!手縫いで簡単、丈夫でシンプルなお弁当袋

お弁当袋の作り方 簡単に手縫いでできる

お気に入りの布で作ったお弁当袋で、、ランチタイムがもっと楽しく

巾着タイプで使いやすい、お弁当袋の作り方を紹介します。今回は、脇の縫い代を「割り伏せ縫い」という縫い方で処理しました。この縫い方なら、手縫いでもきれいに丈夫に縫い代の始末が出来ます。お弁当袋は、巾着に大きなマチを付けたタイプなので、サイズやマチを変えれば、コップ入れにも応用できます。
 
<目次>
 

手縫いのお弁当袋作りに用意するもの

 
弁当袋材料

手縫いでも、きれいに簡単に出来ますよ


 
・布
・ミシンまたは、針と糸
・丸ひもや綿テープ など

布はコットンを使用しました。洗いやすい素材がおすすめです。入れ口に通すひもは、今回は幅20mmの綿テープを使いましたが、丸ひもなどでも大丈夫です。 約140cm(70cmを2本)準備してください。
 

お弁当袋の作り方・手順

お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

縫い線の型

1:出来上がりサイズは約15×15×10cm。縫い線の型は、25×50cm。縫い代は1.5cm。入れ口の上から5cm(画像赤い点線)があき止まりになります。今回は、底になる箇所に、25×20cm(縫い代を周囲に1.5cm足してください)の切り替え布をつけました。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

縫い代をつけて、布を裁つ

2:布の裏側に、袋本体の縫い線を下書きし、周囲に縫い代を1.5cmとって布を裁ちます。お好みで、アップリケや、切り替え布などを付けます。 あき止まりの箇所に、印をつけておきます(入れ口の縫い線から5cm、縫い代も含めると6.5cmの箇所)。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

脇をあき止まりまで縫う

3:布の表が内側になるように、底の線で半分に折り、あき止まりの線(画像点線)まで、脇を縫います。手縫いの場合は、本返し縫いや半返し縫いだと丈夫に縫えますが、全てを返し縫いするのが難しいようなら、なみ縫いに、所々、返し縫いする箇所を足していけばいいと思います。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

縫い代をアイロンで割る

4:ここからは、「割り伏せ縫い」する場合の手順です。脇の縫い代を、ロックミシンやジグザクミシンで処理する場合の作り方は、最後にまとめてあります。脇の縫い代を、アイロンできれいに割ります。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

縫い代を少し内側に折る

5:アイロンで割った縫い代の、布端をそれぞれ5mm程、内側に折ります。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

折った縫い代を、表布と一緒に縫う

6:折った縫い代を、表布も一緒にそれぞれ縫います。画像は裏側から見た所。表側にも、縫い目が出ますが、縫い代の押さえと布端のほつれ止めの処理が出来ます。 画像はミシンで縫っていますが、手縫いの場合はなみ縫いしてだくさい。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

割り伏せ縫いしない場合も入れ口の縫い代は縫う

7:割り伏せ縫いしない場合も、あき止まりの縫い代は縫っておきます(画像黄色と赤のしつけ)。また、画像の赤い糸のしつけ(矢印の箇所)の所は、脇の縫い合わせがほどけやすいので、丈夫にするために、いずれの場合も縫っておいてください。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

入れ口の縫い代を折る

8:入れ口の縫い代を、内側に折ってアイロンをかけておきます。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

入れ口を折る

9:さらに、入れ口からあき止まりの幅を、半分に折ります(約2.5cm幅)。縫い代の折り返しがある箇所(上から2cm程)を縫って、ひも通し口を作ります。底に、約10cm幅のマチを作ります。作り方は「裏地付の手さげバッグを作ろう」を参考にしてください。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

ひもを通す

10:マチを付けたら、布を表にひっくり返し、アイロンで形を整えます。70cmのひも、または綿テープを2本準備します。ひも通し口の片方からひもを通し、ひも端を結びます。綿テープの場合、布端のほつれが気になる場合は、三つ折り縫いしておきます。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

もう一方からもひもを通す

11:さらに、もう一方のひも通し口からも、ひもを通して出来上がり。ひもを通す際は、ひも通しや、なければ安全ピンをひもの端に留めてひもを通します。
 
お弁当袋の作り方:手縫いで簡単◎幼稚園の準備

出来上がり

12:マチをつけなければ、普通の巾着袋としても使えます。サイズをかえれば、コップやカトラリー入れも作れます。

 

割り伏せ縫いしない場合

縫い代は、約1cm。手順2で布を裁った後、布の周囲にジグザグミシンかロックミシンをかけます。手順3で脇を縫った後、手順4~6は省き、手順7のようにあき止まりの縫い代を縫います。後の手順は、割り伏せ縫いした場合と同じです。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気の裁縫用品をチェック!楽天市場で人気の裁縫用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます