毎日のお助けレシピ/炊飯器で作るケーキ・おやつ・パン

炊飯器で作る! ラ・フランスケーキレシピ

10月頃から1月頃が旬のラ・フランスはとてもおいしい洋梨ですが、食べるタイミングが少し難しいです。切ったら硬かったり、完熟を待っていたら熟しすぎてしまったりします。ということで、今日のレシピは少々難ありラフランスを使って炊飯器ケーキを作ります。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

炊飯器で作る! ラ・フランスケーキレシピ

所要時間:60分

カテゴリー:ケーキフルーツケーキ

ラ・フランスケーキレシピ……炊飯器で作る!

ラ・フランスはとてもおいしい洋梨ですが、食べ頃を見極めるのが少々難しいです。切ったら硬かったとか、完熟を待っていたら熟し過ぎていたといった話をよく聞きます。また、一気に熟してしまうため、何個もある場合、全てをおいしく食べ切るのは大変です。ということで、今日はラ・フランスを1個使ってケーキを作ります。切ってみたら硬かった、柔らかすぎたといった、ちょっと難ありなラ・フランスでも、おいしいケーキになります。
 

ラ・フランスケーキの材料(5合炊き炊飯器用)

主材料
洋ナシラ・フランス1個
薄力粉160g
ベーキングパウダー小さじ1と2/3 (5g)
砂糖70g
少々(2本指で1つまみ)
Mサイズ2個
牛乳大さじ2
バター有塩バター40g
シナモン少々(省略可)
くるみ大さじ1~2 (省略可)
仕上げ用
ジャムマーマレード 大さじ2
ブランデー小さじ1
仕上げ用のジャムはアンズジャム、マーマレードなど家にあるものでいいです。今日はマーマレードを使用しました。

ラ・フランスケーキの作り方・手順

炊飯器でラ・フランスケーキを焼く

1内釜にバターをぬる

内釜にバターをぬる。残りのバターを耐熱容器に入れ、電子レンジで数秒加熱して溶かす。<br />
内釜にバターをぬる。残りのバターを耐熱容器に入れ、電子レンジで数秒加熱して溶かす。
バターは溶け具合を確認しながら、小刻みに加熱して溶かす

2ラ・フランスを切る

ラ・フランスは4つ割りにして、皮と芯を取って厚さ5mm程度に切る。<br />
ラ・フランスは4つ割りにして、皮と芯を取って厚さ5mm程度に切る。

3釜の底に敷く

釜底に細い方を内側にして並べ、真ん中はあける。余ったラ・フランスは1cm角に刻んでおく。<br />
<br />
釜底に細い方を内側にして並べ、真ん中はあける。余ったラ・フランスは1cm角に刻んでおく。

4粉類を混ぜる

ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れ、泡だて器でグルグルかきまぜる。次に砂糖と塩を加えてまぜる。<br />
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れ、泡だて器でグルグルかきまぜる。次に砂糖と塩を加えてまぜる。

5液体類を混ぜる

粉の真ん中をあけ、卵を割り入れ、泡だて器の先で突いて崩し、溶かしバター、牛乳を加えてまぜる。<br />
粉の真ん中をあけ、卵を割り入れ、泡だて器の先で突いて崩し、溶かしバター、牛乳を加えてまぜる。
最初に泡だて器で液体部分をかき混ぜ、周囲の粉を取り込むようにしてまぜていく

6具とシナモンを混ぜる

ゴムベラに持ちかえる。刻んだラ・フランス、刻んだクルミ、シナモンパウダーを入れてざっくり混ぜる。<br />
ゴムベラに持ちかえる。刻んだラ・フランス、刻んだクルミ、シナモンパウダーを入れてざっくり混ぜる。

7内釜に流し入れ、真ん中を凹ませ、普通に炊く

内釜に流し入れ、ゴムベラで真ん中を凹ませ加減にする。炊飯器にセットして普通に炊く。<br />
内釜に流し入れ、ゴムベラで真ん中を凹ませ加減にする。炊飯器にセットして普通に炊く。
熱が伝わり難い真ん中部分を薄くする

8スイッチが切れたら試し串をする

スイッチが切れたら竹串を刺してみて、焼け具合を確認する。<br />
※少々の生焼けなら、あつあつ再加熱機能を使って再加熱する。その機能がなければ、炊飯スイッチを入れて、5~10分ほど炊く。<br />
<br />
スイッチが切れたら竹串を刺してみて、焼け具合を確認する。
※少々の生焼けなら、あつあつ再加熱機能を使って再加熱する。その機能がなければ、炊飯スイッチを入れて、5~10分ほど炊く。

9取り出す

逆さに取り出す。<br />
逆さに取り出す。

仕上げ

10ジャムを煮詰めてブランデーを加える

小鍋にジャムを入れて弱火にかけ、少量の水を加えてのばす。とろりとなったら火を止め、ブランデーを加えて風味をつける。<br />
小鍋にジャムを入れて弱火にかけ、少量の水を加えてのばす。とろりとなったら火を止め、ブランデーを加えて風味をつける。

11熱いケーキにジャムをぬる

熱いケーキの表面にジャムをぬって出来上がり。<br />
熱いケーキの表面にジャムをぬって出来上がり。

12切り分ける

切り分けて食べる。<br />
切り分けて食べる。

ガイドのワンポイントアドバイス

重量感のあるケーキなので、軽いものより焼け難いです(焼けるのに時間がかかる)。2つの炊飯器で焼いてみましたが、1つの方は普通コースで完全に焼けましたが、もう一方のは中心部分が少し生焼けになりました。そこで、あつあつ再加熱(保温中に「炊飯/再加熱」ボタンを押すと、5~10分炊く機能)で再加熱して、5分でスイッチが切れ、中まで火が通りました。前もって、生焼けになりやすい炊飯器だと分かってる場合は、分づき米、無洗米、発芽玄米などのコースを選んで焼くのも一案です。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます