豚肉と豆のタジン鍋
モロッコからやってきた、ユニークな形のタジン鍋。今ではすっかり我が家の食卓で大活躍しています。中でも、豚肉と豆の旨みが凝縮された煮込み鍋が一番人気。ほんの少しの水分で素材の旨みを引き出してくれます。これからの季節のおもてなし料理にいかがでしょうか。
豚肉と豆のタジン鍋の材料(2~3人分)
豚肉と豆のタジン鍋の作り方・手順
豚肉と豆のタジン鍋の作り方
1:材料をそれぞれに切り分ける

豚ばら肉とベーコンはそれぞれ5mm巾に切ります。豚肉には塩、こしょうを振りかけておきます。たまねぎは薄く切り、ニンニクは潰してみじん切りにします。
2:鍋にオリーブオイルとニンニクを入れる

鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、中火にかけます。
3:たまねぎを炒める

ニンニクの香りが出てきたら、たまねぎを加えて炒めます。
4:豚肉とベーコンを炒める

次に豚肉とベーコンを加えよく炒めます。
5:トマト缶を加える

トマトホール缶は汁ごと加え、トマトはスプーンで潰します。
6:蓋をして弱火で20分煮る

ローリエの葉を半分にちぎって加え、蓋をします。弱火で約20分
程煮ます。
程煮ます。
7:豆の水煮を加え5分煮る

豆の水煮を加え、蓋をして5分ほど煮ます。塩、こしょうで味を調えます。
8:パセリなどを飾り、でき上がり

仕上げにイタリアンパセリを飾ります。ハード系のパンとワインを添えてどうぞ。
ガイドのワンポイントアドバイス
タジン鍋は火力がポイントです。炒めたりするときは中火でも良いですが、煮込む時は弱火で煮込みます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。