さっくりフォカッチャのレシピ! トッピングを変えて楽しめる
フォカッチャの材料(大1個、または中2個と小3個)
フォカッチャの作り方・手順
混ぜる
1:フランスパン専用粉、塩、砂糖を混ぜる。

分量の水から大さじ1をとり分け、残りの水とインスタントドライイーストを混ぜ溶かしておく。
2:インスタントドライイーストを溶かした水を入れる。

3:オリーブ油も加え混ぜる。

4:ひとまとめにしていく。

こねる・発酵
5:台にとり出す。

6:右手は上に左手は下に引き伸ばすようにする。

7:手前に折る。

8:右手と左手で引き伸ばし、また折る。

9:10~15分こねる。

10:一次発酵させる。

パンチ・分割・丸め・ベンチタイム
11:発酵後の生地。

12:パンチダウン。

13:手のひらや指先で平らにする。

14:15分ほど休ませる。

成形・最終発酵・トッピング・焼成
15:丸い円盤状にする。

16:最終発酵させる。

17:岩塩を全体にふる。

18:200℃に温めたオーブンで、15~20分焼く。

200℃に温めたオーブン(ガスオーブンなら10~20℃低めに設定)で、15~20分、きれいな焼き色がつくまで焼く。
19:完成!

20:「フルーツフォカッチャ」

ガイドのワンポイントアドバイス
さっくりしたフォカッチャは、サンドイッチにするならマヨネーズであえた卵やツナサラダ、やわらかく練ったクリームチーズと生ハムなど、やわらかいフィリングが合います。(パン制作/松野玲子 撮影・スタイリング/野口英世)