かぼちゃのコロッケ
10月はハロウィーン、かぼちゃの季節ですね。このかぼちゃを使っておもてなし料理はいかがでしょう。中身はプレーンなかぼちゃコロッケや、チーズが入っているもの、レーズンを加えたものなどアレンジしました。衣はパン粉以外にスライスしたアーモンドや、細かく砕いたそうめんをつけて揚げるのもおすすめです。かぼちゃのコロッケの材料(6個分)
かぼちゃのコロッケの作り方・手順
かぼちゃのコロッケの作り方
1:かぼちゃを電子レンジで加熱

かぼちゃは種を取り耐熱容器に入れます。電子レンジ700Wで8分ほど加熱し、皮をむきます。
熱いので布巾などを使ってください
熱いので布巾などを使ってください
2:かぼちゃを潰し、牛乳、バターなどを加える

ボウルにかぼちゃを入れてつぶします。牛乳、バター、はちみつ、シナモン、塩を入れ良く混ぜ合わせます。
3:生地を3等分に分け、それぞれ形作る

生地を3等分にします。
ひとつはカマンベールチーズを中に入れ、包むようにして2個作ります。生地にレーズンを加えたものを2個、そしてプレーンなものを2個、それぞれ形作ります。
ひとつはカマンベールチーズを中に入れ、包むようにして2個作ります。生地にレーズンを加えたものを2個、そしてプレーンなものを2個、それぞれ形作ります。
4:成形したら粉、溶き卵、パン粉をつける

洋ナシ型に成形します。薄力粉、溶き卵、パン粉(お好みでアーモンドスライスや、そうめんなど)を順番につけます。
5:油で揚げる

180度の油で揚げます。
6:イタリアンパセリを飾る

イタリアンパセリを飾ります。
7:チーズが入ったかぼちゃコロッケ

カマンベールチーズが入ったかぼちゃコロッケです。