大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/京都の街選び

住むには手頃な京都市内~阪急「西院」駅(2ページ目)

観光マップでは取り上げられることもすくないマイナーな存在の京都市・西院。しかし、交通至便・買物至便のとても住みやすい街。今回は阪急京都線「西院」駅界隈を紹介いたします。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド

空が大きくて心地よい西大路四条

阪急「西院」駅の改札口があるのは西大路四条の交差点。駅周辺には高層建築物がなく、遠く周辺の山々まで見ることができます。
西大路四条南西
西大路四条南西角の景色。昔懐かしい阪急電車の看板のデザイン。
西大路四条北東
駅と対角に見えるのは高山寺。元は淳和天皇の離宮であり、それが京都御所から見て西にあるため、周辺一帯を「西院」と呼ぶようになったとする説がある。
西大路四条北西
西大路四条交差点北西角。ガラス面を多用した商業ビルは、周辺の街並みからは少し浮いた存在。
西大路四条南東
西大路四条の南東側には京福電鉄「西院(さい)」駅がある。四条通りをチンチン電車が横切る風景は四条河原町界隈からは想像しにくい。
四条通から西を望む
四条通から西の方角を望む。嵐山方面の山々を望むことができる。
三条通
四条通より北側にある三条通の西大路三条交差点付近。四条通を北に横切ったチンチン電車はこのあたりから西側に方向を変え太秦方面へと向かう。
三条通2
三条通は、西大路通以西ではチンチン電車が走るほどの大変広い道路だが、東側は対面2車線でバス通行禁止。
西大路通沿い
西大路通沿いには中高層建築物も一部並んでいるが、路地に入ると昔ながらの雑然とした住居エリアが広がる


駅の裏側は庶民的な飲み屋街

東西を結ぶ四条通、南北に走る西大路通。いずれの大通りも一本路地に入ると古くからの街並みが広がります。なかでも個性的な雰囲気だったのが西大路四条交差点の南西側、阪急「西院」駅の看板がかかるビルの裏手あたりの飲み屋街。学生やサラリーマンが酒を飲んでいる姿が目に浮かぶような街並みです。
駅の裏側
あふれる路上駐輪、派手な突き出し看板。夜の風景が目に浮かぶようです。右手に見える折鶴会館。名前は大変美しいのですが……。
折鶴会館
近づくとこんな感じ。はたしてこの建物を会館とよんでよいのか?
折鶴会館の中
中はこんな感じ。京都には「会館」という名前のこのような雑居ビルが他にもあります。
路地裏風景
向かいの路地を覗くと、そこにはやはり雑然とした風景が広がる。
住宅もある
少し離れるとこのような住宅街。このギャップが面白い。
地蔵がある風景
同じく周辺の風景。上の写真もそうだが、地蔵の祠がとても似合っている。


それでは最後のページでは周辺の住宅がある街並みを紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます