栄養管理/メタボ予防・減量したい人の栄養管理

メタボリック症候群を蕎麦で予防!

メタボリック症候群では内臓脂肪蓄積、血圧、血糖値、脂質代謝異常が問題です。マグネシウムにはダイエット効果はありませんが、メタボリック症候群を予防します。蕎麦でメタボリック症候群を予防しましょう。

西園寺 克

執筆者:西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド

「死の四重奏」とも呼ばれるメタボリック症候群。この怖い病気の予防に、マグネシウムが有効であるという研究が発表されました。今回は、メタボリック症候群とマグネシウムの関係を説明しながら、日常でできる予防方法をご紹介したいと思います。


メタボリック症候群とは

腹囲
皮下脂肪の下の内臓脂肪がメタボリック症候群の元凶です!
メタボリック症候群とは、死の四重奏とも呼ばれている病気です。メタボリック症候群は、蓄積した内臓脂肪が高血圧、高血糖、脂質代謝異常を引き起こす病態です。男性と女性で基準が違います。自分がメタボリック症候群かどうかは日本版メタボリックシンドロームの診断基準をご参照ください。


糖代謝と脂質代謝は一緒に改善可能!

メタボリック症候群は年齢が増えるほど該当者が増加します。20代から、内臓脂肪蓄積を防ぎ、血圧と血糖値の上昇や、脂質代謝異常を予防する方法があれば、ぜひとも実行したいところです。

内臓脂肪を減らす予防方法の1つに、有酸素運動があります。しかし有酸素運動というと、続けるのが難しそうなイメージがあるかもしれません。もっと簡単に実行できる予防方法があれば、試してみたいですよね。

実は糖代謝と脂質代謝は相互に関わっていて、食事と深く関係しています。そのため食事習慣で、同時に改善できる可能性があるのです。

>>次のページでは、メタボリック症候群とマグネシウム摂取の関係について説明します。>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます