2つの画像の文字列の折り返しを設定する
まったく同じ画像を2つ用意したら、2つの画像に対し「文字列の折り返し」を設定します。ベースとする画像は「四角」、重ねる画像は「前面」を指定します。1.ベースにする画像をクリックして選択します。
2.画像を右クリックしてショートカットメニューを開きます。
3.[文字列の折り返し]→[四角]を選択します。
![]() |
| 画像を右クリックし、[文字列の折り返し]→[四角]を選択します。 |
4.画像の文字列の折り返しが変更され、以降の文字や画像の配置が変化します。一時的にレイアウトが崩れますが、それで問題ありません。
![]() |
| 画像の文字列の折り返しが変更され、以降の文字や画像の配置が変化します。 |
5.ベースの画像に重ねる画像をクリックして選択します。
6.画像を右クリックしてショートカットメニューを開きます。
7.[文字列の折り返し]→[前面]を選択します。
![]() |
| 重ねる画像を右クリックし、[文字列の折り返し]→[前面]を選択します。 |
8.画像の文字列の折り返しが[前面]に変更されます。
![]() |
| 画像の文字列の折り返しが[前面]に変更されます。 |
>重ねる画像を円形に切り抜いてトリミングする

![画像を右クリックし、[文字列の折り返し]→[四角]を選択します。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/9/7/9/9/3/2-001.gif)

![重ねる画像を右クリックし、[文字列の折り返し]→[前面]を選択します。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/9/7/9/9/3/2-003.gif)
![画像の文字列の折り返しが[前面]に変更されます。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/9/7/9/9/3/2-004.gif)






