ワード(Word)の使い方/便利な機能・トラブル対策

ワード文書をモノクロで印刷する(2003/2007)(2ページ目)

作成したカラーの文書をモノクロで印刷する方法を紹介します。カラーインクは高価ですから、大量の文書を印刷するとき、カラーである必要がないならモノクロで印刷した方が安上がりです。

井上 健語

井上 健語

ワード(Word)の使い方 ガイド

マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。

プロフィール詳細執筆記事一覧

モノクロで印刷する(Word 2003)

1.[ファイル]→[印刷]を選択して[印刷]ダイアログボックスを開きます。
[ファイル]→[印刷]を選択して[印刷]ダイアログボックスを開きます

[ファイル]→[印刷]を選択して[印刷]ダイアログボックスを開きます


2.[プリンタ名]に使用するプリンタが設定されていることを確認します。別のプリンタを使用する場合は、[▼]をクリックして変更してください。
3.[プロパティ]ボタンをクリックします。
[プリンタ名]に使用するプリンタが設定されていることを確認し、[プロパティ]ボタンをクリックします

[プリンタ名]に使用するプリンタが設定されていることを確認し、[プロパティ]ボタンをクリックします


4.プロパティのダイアログボックスが開きます。表示される内容は、プリンタによって異なります。このダイアログボックスで、「モノクロ印刷」の項目を探して有効にしてください。ここでは、[モノクロ印刷]のチェックボックスをオンにしています。
5.[OK]ボタンをクリックすると、文書がモノクロで印刷されます。
モノクロ印刷(またはグレースケール印刷)を有効にして[OK]ボタンをクリックします

モノクロ印刷(またはグレースケール印刷)を有効にして[OK]ボタンをクリックします


モノクロで印刷する(Word 2007)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます