浴室/システムバス・浴槽の基礎知識

浴槽(バスタブ)素材の種類と特徴&選び方 

浴槽の素材には、人工大理石やFRP、ホーローやステンレス、木製など、さまざまな種類があります。同じ素材でもメーカーによって特徴が異なるので、ショールームで比較検討することが大切です。ここでは、選ぶ前に知っておきたい浴槽素材の基礎知識をまとめました。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

浴槽の素材はさまざま。同じ素材でもメーカーによって異なる

在来工法でもシステムバスを選ぶとしても、バスルームのプランニングの際に、まず検討するのが浴槽(バスタブ)ではないでしょうか。一般的な住宅で用いられる素材には、人工大理石やFRP、ホーローやステンレス、木製などが挙げられます。在来工法のバスルームであれば、基本的に自由に選択することが可能。システムバスは、商品ごとに、いくつかの素材が設定されているので、好みや予算に合わせて選ぶことになるでしょう。

なめらかな肌触りと艶、奥行き感のある輝きが特徴。アクリル鏡面の透明層と半透明層の2層構造の人造大理石グランザ。[スパージュCX 1620]undefinedLIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

なめらかな肌触りと艶、奥行き感のある輝きが特徴。アクリル鏡面の透明層と半透明層の2層構造の人造大理石グランザ。[スパージュCX 1620] LIXIL

それぞれの素材にメリットデメリットがありますが、同じ素材でも、メーカーや商品によって特徴が異なることも。浴槽に求める条件の優先順位を明確にして選ぶことが大切です。選ぶ素材によっては、建物の構造や施工方法など、専門知識が必要なケースもあるので、こだわりがある場合は、早めに設計担当者と相談するようにしましょう。

浴槽の主な素材

■人工大理石  アクリル系とポリエステル系。メーカーによっても違いが

はっ水・はっ油技術で水も皮脂も弾き、汚れがついても簡単に落とすことができる。お掃除ラクラク人大浴槽(アクリルウレタン系人工大理石)。クレイドル浴槽。undefined[サザナ]undefined TOTOundefined www.toto.co.jp/

はっ水・はっ油技術で水も皮脂も弾き、汚れがついても簡単に落とすことができる。お掃除ラクラク人大浴槽(アクリルウレタン系人工大理石)。クレイドル浴槽。 [サザナ]  TOTO

人工大理石は、天然大理石のような温かみがあり、色柄などのバリエーションも豊富なのが特徴。耐水性や耐汚性に優れ、表面が滑らかなので汚れも落ちやすく、簡単にお手入れをすることができる素材です。

樹脂が原材料の人工大理石は、大きくアクリル系とポリエステル系に分類されます。一般的に、アクリル系は透明感や光沢があり、衝撃性や耐熱性などに優れるのが特徴。ポリエステル系はアクリル系より性能や風合いなど若干劣りますが、比較的安価なものが多くみられます。

最近では、他の素材を加えたり、重ねるなどして、性能や美しさを高めたものなど、メーカーそれぞれに工夫を施し、特徴を持たせたタイプも増えてきました。メーカーや商品によって、価格はもちろん素材感や色合い、性能なども異なりますが、価格帯も幅広いので、予算に合わせて選ぶことができるでしょう。


■FRP  軽量で柔らかく温かみがある樹脂素材

FRP素材のバスタブ。シンプルな据置タイプ。追い焚き式給湯機との接続可能・undefined[ラフィア]undefinedundefinedTOTOundefined www.toto.co.jp/

FRP素材のシンプルな据置タイプ。追い焚き式給湯機との接続可能。[ラフィア]  TOTO

FRP(えふあーるぴー)とは、ガラス繊維強化プラスチック(fiber glass reinforced plastic)のこと。浴槽の素材としては一般的なもので、柔らかく温かみがある樹脂素材です。耐久性や耐衝撃性、保温性もあり、軽量なのも特徴でしょう。

カラーバリエーションも豊富で、価格も手ごろなタイプが揃っています。汚れがつきやすいという面もありますが、最近では、材質などの改良も進み、性能やデザイン性を高めた製品もみられるようになりました。


■木製浴槽  ヒノキやヒバなど、独特の温かみや香りが特徴

優しい肌触りと香りまで楽しめる木製の浴槽。(イメージ)

優しい肌触りと香りまで楽しめる木製の浴槽。(イメージ)


木質独特の温かみや香りが魅力の木製の浴槽。材質としては、ヒノキやヒバ、サワラなどが用いられていますが、大きさはもちろん、樹種によって価格に差が出るものです。保温性、耐衝撃性や耐熱性も優れており、最近では、特殊な処理加工によって、腐りにくく、手入れも簡単な商品もみられるようになりました。


■ホーロー(ほうろう)  滑らかな肌ざわりや重厚感が魅力

温かみのある風合いと素材感が魅力。(イメージ)

温かみのある風合いと素材感が魅力。(イメージ)


ホーロー(ほうろう)には、鋳物ほうろうと鋼板ほうろうのふたつがあり、輸入品の浴槽にもみられる素材のひとつです。ほうろう層の仕上げはガラス質なため、肌触りは滑らかで、美しい色合いや光沢なども特徴でしょう。

重量のある鋳物ほうろうは、階上の浴室に設置する場合など、構造躯体の強度を高めることが必要になることも。取り入れたい場合は事前に設計担当者に相談すること。お手入れは簡単ですが、表面のガラス質が傷つくと、そこから本体が錆びてしまうこともあるので、早めのメンテナンスが必要です。


■ステンレス  傷やサビに強く、メンテナンスも楽

埋込式や据置式などのバリエーションも揃う。  [ステンレス浴槽/BL認定品 据置式 2方全エプロン]   LIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

埋込式や据置式などのバリエーションも揃う。 [ステンレス浴槽/BL認定品 据置式 2方全エプロン] LIXIL

耐久性、耐熱性や保温性もよく、値段も手ごろなのがステンレス素材。傷やサビに強く、メンテナンスも楽なのが特徴。裏面の保温材によって、保温性能も高められています。表面の手触りや温度が不快と感じるという方もいるかもしれませんが、金属特有の肌触りを抑えた商品もでています。


■アクリル  汚れがつきにくく耐久性も高い

優しいカーブを持つゆったりとしたバスタブ。空間のアクセントにもなるデザイン。undefined[CEY21717R バスタブ] 696 x 751mアクリル製undefined排水金具付(間接排水)

優しいカーブを持つゆったりとしたバスタブ。空間のアクセントにもなるデザイン。 [CEY21717R バスタブ] 696 x 751mアクリル製 排水金具付(間接排水) セラトレーディング

表面の光沢や滑らかな質感が特徴。傷や汚れもつきにくく、耐久性も高い素材です。加工性が高いので、曲線を持つデザインなどもみられます。屋外用の浴槽などにも用いられている素材です。
 

システムバス商品に設定される浴槽は、人工大理石やFRPが主流

表面が硬くなめらかで汚れがつきにくい特徴を持つ、スゴピカ浴槽(有機ガラス系人造大理石)[オフローラ]undefinedパナソニックエコソリューションズundefinedhttp://sumai.panasonic.jp/

表面が硬くなめらかで汚れがつきにくい特徴を持つ、スゴピカ浴槽(有機ガラス系人造大理石)[オフローラ] パナソニック エコソリューションズ


システムバスをプランニングする場合、浴槽の素材は、商品シリーズに設定されたものから選ぶことになります。

一般的なシステムバスに多く設定されている浴槽の素材は、人工大理石やFRP。メーカーによっては、ホーローやステンレスを揃えた商品もみられます。人工大理石でも、いくつかの種類を設定するケースもありますし、メーカー独自に開発した素材などを用意したシステムバスも。検討する際には、標準仕様なのか、オプション仕様となるのか、確認することも大切でしょう。

ショールームで肌触りや光沢などの確認を

重厚感のある素材感が魅力のポリエステル系人造大理石 [シャイントーン浴槽 1200サイズ 和洋折衷タイプ]undefined LIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

重厚感のある素材感が魅力のポリエステル系人造大理石。 [シャイントーン浴槽 1200サイズ 和洋折衷タイプ]  LIXIL 

どのようなプランのバスルームとするにしても、浴槽を選ぶ際には、ショールームで実際にその商品をチェックすること。肌が直接触れるアイテムなので、素材感を確かめることも大切でしょう。色や光沢、透明感などもカタログとはイメージが異なることもあるので、しっかりと確認を。お湯を張った状態や照明による雰囲気も確かめておきたいポイントです。


【関連記事】

 

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます