世界の父の日って?
![]() |
どこの国にも父の日ってあるのかな? |
タイでは国王の誕生日、イタリアやスペインは3月19日の聖ヨゼフの日、ドイツは5月のキリストの昇天祭が父の日にあたります。
台湾では8月8日が父の日で、「88」を「パパ」と発音するからだそうです。
韓国では5月8日で、父だけではなく「両親の日」。
残念ながら、各国でどんなことをするのかはわかりませんでした。スイスでは母の日はあっても父の日がないそうですし、どちらもない国もたくさんあります。
母の日があるのだから、父の日も作ってほしい……という、とてもわかりやすい成り立ちではありますが、「父親を尊敬し、称え祝う日」という理念を忘れないでくださいね。
< おすすめ関連リンク >
■夏の行事・楽しみ方(6~8月)
■父の日のプレゼント、困ったときはこの手!
■母の日 “本当の由来”とカーネーション