PR
ウイスキー&バー/ウイスキー雑学・業界情報

第5回ウイスキーマガジン・ライブ雑感 さあみんな、伝道者になれ

2月12日に開催された第5回ウイスキーマガジン・ライブに出かけた。会場が東京ビッグサイトに変わり、来場者数も雰囲気もかなり変わるのではないかと期待があったが、女性の参加が増えていてちと嬉しかった。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR
2月12日(土)、台場の東京ビッグサイトで開かれた「ウイスキーマガジン・ライブ!」に出かけた。
このライブは今回で5回目となる。前回までは青山ダイヤモンドホールが会場だったが、実は4回目は参加していない。理由は私のモノの見方にある。


3年連続して出かけると、主催者側の苦労が垣間見えるのだ。マスター・クラスと呼ばれるさまざまな蒸溜所がそれぞれのテーマで魅力を語るセミナーがあり、メーカーやインポーターによる展示試飲会場がある。華々しくて賑やかで結構なことだが、やはりマンネリ化は避けられない。私は2年に1度の開催でいいのではないかと勝手に思っている。だから4回目はちょっと中休みしたのだ。

今回もそういうモノの見方で出かけた。正直言って、どんなウイスキーが紹介され、どんな原酒が試飲できるのかなんてことにはまるで興味がない。
東京ビッグサイトという広い会場に変わり、このイベントがどういう見え方に変わるのか、ただそれだけの興味だった。

さすがに広いだけあって、以前までの混雑という状況ではなかったが、入場者数が増えていることはひと目でわかった。後日知ったことだが、前回の入場者数1,000人の2倍以上の参加があったらしい。
人数だけでもいかに盛況で、シングルモルトへの関心が高まっているかがわかる。
それと女性の数が随分と増えた。女性にもっともっとウイスキーの香味の豊かさを知って欲しいと願う私としては嬉しい限りだ。


来場者が伝道者になって欲しい

マスター・クラスは全22もあって、今回も世界的に知られた様々な蒸溜所がセミナーを開いていた。人気はボウモア、グレンフィディック、マッカラン、スプリングバンクといったところだったが、ただ日本のサントリー、ニッカ、メルシャン、キリンを含めてほかのクラスも盛況で、来場者の熱心さにこちらは腰が引けてしまった。

展示試飲会場は相変わらずの人気だ。3,000円の入場料でいくらでも試飲できるのだから、試さなきゃ損とばかりに飲みまくる人もちらほらいるのだが、多くはきちんとメーカーやインポーターの説明を聞きながらしっかりと味わっている。(次頁へつづく)
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/11/15 更新
ランキング一覧
  1. 13回 ライムやレモン、どうする?
  2. 2ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  3. 3ジムビームカクテル簡単ジュース割り家飲みレシピ
  4. 4山崎蒸溜所100周年17/次の100年に向けて朗報「山崎12年」ISC2024シュプリーム受賞  
  5. 5サントリーオールド、冬はホットウイスキーのススメ
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます