中国茶/中国茶関連情報

杜仲茶の効果・効能(3ページ目)

いま巷で大人気の杜仲茶。いったいどんな効果・効能があるのでしょうか。杜仲茶についてまとめてみました。

執筆者:平田 公一

杜仲茶の飲み方

黒いお茶?!
たしかに、これらの実験を見ている限りにおいて、こんなに効果があるのであれば、続けて杜仲茶を飲みたくなる。でも、基本的には、食事を改善し運動をするということが基本であることは忘れてはならない。その上でさらに杜仲茶を飲むというのが良いことだろう。

さて、その杜仲茶の入れ方だが、巷で販売されている杜仲茶はティーバッグあるいはリーフ(茶葉)のままというものが多いようで、基本的には中国茶や紅茶などと同じようにして飲むことができる。

ただし、成分を沢山摂取しようと濃く入れてしまうと、飲みにくいものであるのも事実だ。

杜仲茶倶楽部のウェブサイトには、1Lの水に1パック(3g)を目安にし、10~15分煮出すとある。このやり方だと、麦茶感覚で比較的飲みやい。暑くても冷たくしても飲めるのがうれしい。リーフの場合も基本的には同じだ。

なお、サントリーが出している「黒烏龍」には、ウーロン茶重合ポリフェノールによる食後の中性脂肪上昇抑制作用があるとされており、また、花王の「ヘルシア緑茶」には、高濃度茶カテキンが体脂肪を減少させる効果があるとされている。これらの方が研究的には先行しており、必ずしも杜仲茶だけが体脂肪減少効果があるわけではないということは知っておく必要があるだろう。


杜仲についてさらに詳しく知りたい人は、杜仲倶楽部へ

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます