「緑苑」(上)、「茗香閣」(下) |
緑苑&茗香閣
中華街最後の中国茶専門店は、悟空茶荘と同じ時期にリニューアルオープンした中国茶専門店の緑苑。ここも以前から中国茶フリークが茶葉や茶器を買いに行くお店としてしられています。その品揃えは、台湾から大陸までとても幅広く、特に岩茶の品揃えは、中華街ではぴか一です。
場所は、関帝廟通りに戻り、関帝廟の前を通りすぎしばらく行くと、交差点の向こう側にクリーム色の建物が見えますのですぐ分かります。
一階が茶葉専門。緑のラベルの張られた銀色の茶缶がずらりと並んでおり、手ごろな値段の茶葉からちょっと手が出ませんというような超高級な茶葉まで揃っています。
二階に上ると、そこは茶壷ワールド。茶壷の品揃えは中華街一。なかなか手が出ない作家物の茶器まで様々に並んでいますが、目の保養だけでも覗いてみる価値はあります。
そしてその数軒隣にあるのが、緑苑の茶館部門「茗香閣」。1998年にオープンしたこの茶館は、いさぎ良いほどシンプルな作りのお店ですが、のんびりと邪魔されずに緑苑の様々なお茶が楽しむことができます。緑苑のウエブサイトには、茗香閣のデザートサービス券もありますので、訪問するときは忘れずに持参しましょう。
ここから一番最初に立ち寄った天仁茗茶まであるいてすぐです。
「緑苑」
住所:横浜市中区山下町220
電話:045-651-5651
定休:木曜
営業:11:30 ~ 20:00
「茗香閣」
住所:横浜市中区山下町220 緑苑ビル1
電話:045-201-4188
定休:木曜
営業:11:30 ~ 20:00
地図:こちら(Yahoo!地図情報)
この他に、まだまだ中国茶を楽しめるお店がいろいろとあります。全部は御紹介し切れませんが、以下のお店もご参照ください。
■ The CAFE
老舗中華料理店「聘珍樓」が経営するカジュアルなカフェ。ここでもアジアンティーが楽しめます。Keemun Lion Mountain(キームン紅茶)、Jasmine Silver Needle(茉莉花銀針)、Ti Kwan Yin(鉄観音)、Wen Shan Bao Zhong(文山包種)などのメニューが並んでいます。
住所:横浜市中区山下町143
電話:045-663-5128
HP:http://www.heichin.com/
地図:Yahoo地図情報
■ 香格里拉
飲茶が楽しめる中華街カフェとして有名なお店です。亀ゼリー、芝麻湯圓などのデザートもおいてあり、気軽に八宝茶、桂花茶等が楽しめます。
住所:横浜市中区山下町103
電話:045-661-0007
営業:10:00~19:00、土日祝10:00~21:00
定休:木曜
HP:http://homepage3.nifty.com/shangurila/
地図:Yahoo地図情報
■ Shang hai noon
関帝廟通りの山下薬局二階にある中国茶カフェ。入り口がちょっと分かりにくいのですが、スタイリッシュな上海風のお店です。各種のアジアンスイーツが楽しめるほか、小菜、点心、そしてルーロー飯なども食べられるのはありがたいですね。
住所:横浜市中区山下町190-2F
電話:045-681-8851
営業:11:00~22:00、土10:30~22:00、日10:30~21:30
定休:水曜
地図:Yahoo地図情報
■ 芳子のお茶
オーナーの陳秀芳さんが中国から仕入れたお茶を販売しているお店。いろいろと試飲させてくれるので、試してみると良いでしょう。健康茶なども豊富に揃っています。
住所:横浜市中区山下町チャイナスクエア2F
電話:045-650-4680
営業:月~金11:00~22:00、土日祝10:00~22:00 定休:無休
地図:Yahoo地図情報
■ 栄興Chang Hoo
フカヒレのジェラート、月餅アイスクリームなど面白いデザートなどもあるお土産やさんですが、各種中国茶や健康茶等も扱っています。お茶の説明が丁寧にされていたり、代表的なお茶をそろえていたりと、初心者にはふれんどりーなお店といえるでしょう。
住所:横浜市中区山下町165
電話:045-651-9340
営業:10:00~22:00
定休:第2・4水曜日
地図:Yahoo地図情報
【関連リンク】
オールアバウト横浜サイト
緑苑&悟空茶荘リニューアル♪