暮らし
ハンドメイド 新着記事一覧(56ページ目)
京都・南禅寺の天蓋
大本山南禅寺にて発見されました瑠璃燈についてお知らせいたします。修復も済み、よみがえった輝きを是非ご覧下さい。
ビーズガイド記事大塚 滋子手作り小物にチャレンジ! その10 カンタンXmasリース
もうすぐクリスマス。ツル性のサンキライをくるくると巻いただけのリースで、ドアを飾りましょう。ユーカリなどのグリーンの葉や市販の金にカラーリングされた松ぼっくりなどを添えると完璧なクリスマスカラー。
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子日本最大のパッチワークのイベント キルトウィーク横浜2003
今年も横浜でインターナショナル・キルトウィーク(R)が開催されます。開催日は、11月20日~22日。今年もさまざまなイベントが催されます。ぜひ、横浜まで足を運んでみては?
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子手作り小物にチャレンジ! その9 ふわふわフェルトのサボテン
ふわふわフェルトをトントンたたいて作る、サボテンのオブジェを作りましょう。(株)クロバーのアップリケパンチャーを使って作る雑貨です。必要な道具をプレゼントしますので、ぜひ挑戦してみましょう!
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子手作り小物にチャレンジ! その8 パンチングアップリケで遊ぼう!
もこもこのフェルトのアップリケが簡単にできる「パンチングアップリケ」。繊維をからめる特殊な針「アップリケパンチャー」で、トントンとたたくだけで、フェルトが台布にくっつく仕組みです。
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子誰にでも刺しゅうが簡単にできる! 簡単フリーステッチング
専用ニードルに刺しゅう糸をセットしてプチプチ刺すだけで、簡単に刺しゅうができる新商品を紹介します。バックステッチ風、サテンステッチ、リボン刺しゅうもできます。
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子手作り小物にチャレンジ! その6 フィルムケースで作るお針ケース
プラスチックのフィルムケースで、小さな可愛いお針ケースを作りましょう。ふたの内側にはピンクッションがあり、針を刺しておけるようになっています。お揃いの小物入れにはボタンやビーズを入れましょう。
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子編み込みネックレス
シンプルなのに可愛いネックレスの作り方をご紹介します。長さを変えればチョーカーとしても使えますので是非作ってみて下さいね。
ビーズガイド記事大塚 滋子手作り小物にチャレンジ! その5 和紙で作るかんたん箸袋
和紙や千代紙を使って作る、かんたん箸袋はいかが? 敬老の日のプレゼントにぴったりです。ようじ入れがついたおしゃれなデザインです。
ハンドメイド・手芸ガイド記事佐々木 純子チワワの携帯ストラップ
今、大ブームのチワワの携帯ストラップが購入できるショップをご紹介します!この愛らしい瞳に見つめられたら・・・疲れも一気に吹き飛びますね!
ビーズガイド記事大塚 滋子