暮らし
ハンドメイド 新着記事一覧
-
ビーズの収納アイデア集! ケースの活用方法など
更新日:2023/12/05
買ってきたビーズは、どうやって収納していますか? クリアケースや仕切り箱など、ビーズの収納におすすめの方法はあるのでしょうか。今回はガイドが実際に行っている、見やすい・簡単・安あがりなビーズ収納のアイデアをご紹介します。
-
パパッと10分、洋服を簡単アレンジ! 難しい技術は不要
更新日:2023/11/28
いらなくなった洋服を、遊び感覚でリフォームしてみませんか? なみ縫いと、ボタン付けのテクニックだけで出来る、短時間リフォームアイデア。子供服のアレンジにも、おすすめ! 「着ないんだけど、なかなか捨てられない」というお洋服はありませんか?
-
鍋つかみの簡単な作り方(長方形・ポケット付き)
更新日:2023/11/22
今回は中綿なしの手軽な作り方をご紹介します。お鍋やオーブンで料理をするときに、可愛い手作りの鍋つかみがあると嬉しくなりますね。ポケットに指先を入れて持つタイプの鍋つかみ、複雑そうに見えますが、縫う際の重ね方を間違えなければ簡単です。
-
ビー玉をオリジナルビーズに! アクセサリーの作り方
更新日:2023/11/14
まるで宝石みたい……!?「ビー玉」に一工夫して、個性的なオリジナルビーズを作ります。素敵なアクセサリー、ペンダントトップのレシピもご紹介! また、使用する金具のデザインや色でもかなり印象が変わるので、お好みのイメージでアレンジしてみてくださいね。
-
ビーズでドロップ(しずく)のネックレスを作ろう!材料と作り方
更新日:2023/11/10
スワロフスキーのグラデーションが美しい、ドロップモチーフのネックレスの作り方をご紹介します。ビーズの魅力を最大限に生かした、可愛いアクセサリーです。立体的なモチーフを作るときは、しっかりとレシピ図を見ることが大切。ゆっくり、ひとつひとつの工程を確認しながら編んでくださいね。
-
ビザンチンチェーンの編み方!丸カンを編んで作るチェインメイル
更新日:2023/11/08
丸カンを編んで作る「チェインメイル」の一つ、「ビザンチンチェーン」の編み方です。一見複雑そうですが、手順を確認しながら作れば大丈夫! デザイン性の高いブレスレットやネックレスなどが作れますよ! 複雑な編地が美しい、チェインメイルの代表的な編み方の一種です。
-
縁結びのビーズリングの作り方……小指に赤い糸リボン!
更新日:2023/11/01
「運命の赤い糸」をイメージした、かわいいリボンモチーフのビーズリングのレシピです。ピンキーリングで小さくてもインパクトがあるので、遊び心のあるおしゃれを楽しめますよ! 小粋でかわいいリングでおしゃれしていれば、良いご縁に出会えるかも!?
-
お財布ポシェットの作り方!カードや携帯の持ち運びにも
更新日:2023/10/30
やや大きめの長財布に肩ひもをつけた、ポシェットの作り方です。小銭を入れるファスナー式のポケットと、仕切りのついたカード用ポケットがあるので、使い心地も抜群で便利です! 布を型紙に沿って直線に縫うのでハンドメイドが初心者の方にもおすすめです。
-
裁ちばさみの使い方のポイント! おすすめブランドも紹介
更新日:2023/10/27
裁ちばさみは、お裁縫の基本である「布を綺麗に切る」作業に必要不可欠な道具。切れ味のいい、布を切るための専用はさみを準備して大切に扱いましょう。裁ちばさみの基本的な使い方やおすすめブランド、裁ちばさみ以外の様々な手芸用はさみもご紹介します。
-
アフガン編みコースターの作り方……簡単初心者にもおすすめ!
更新日:2023/10/23
ほんの少しの糸でおもてなし。アフガン編みは程良い厚みで型くずれも少ないので、コースターにぴったりです。そんなアフガン編みで作ったコースター、作り方をご紹介します。とっても簡単なのでアフガン編みは初心者の方にも是非挑戦してみて欲しいアイテムです。