マネー
クレジットカード・電子マネー・ポイント 新着記事一覧 (4ページ目)
-
ポイント還元率3.5%のクレジットカード「JRE CARD」
更新日:2018/08/02
JR東日本とビューカードは、駅ビル・エキナカ施設73箇所、ショッピングサイト「JREMALL(ジェイアールイー・モール)」でポイント還元率3.5%、Suicaチャージや定期購入時の還元率が1.5%のおトクなカード「JRECARD(ジェイアールイー・カード)」の発行を開始しました。
-
本当におトク?貯めたマイルで無料航空券
更新日:2018/04/28
「マイルでゲットした無料航空券(特典航空券)で旅行」。魅力的な言葉ですね。マイルを貯めている多くの人が目指したいことでもあるでしょう。「無料航空券」と言われると、おトクな感じもしますが、本当のところはいかがなものなのでしょうか。無料航空券の真の価値を知って、貯めたマイルを上手に使いましょう。
-
税金をクレジットカードで支払ってポイントゲット!
更新日:2018/04/26
東京都や一部自治体では自動車税、固定資産税などがクレジットカードで支払うことができるようになりました。クレジットカードで支払うと、クレジットカードのポイントを獲得できますが注意点もあります。
-
これからマイルを貯めるならANAとJALどちらがお得?
更新日:2018/04/26
人気の航空会社のマイルですが、なんとなく貯めている方も多いでしょう。ANA、JAL、マイルを貯めるにはどちらを貯めれば良い?どちらがお得?各マイルの貯め方と特徴について解説します。
-
海外旅行での裏技!クレジットカードでキャッシング
更新日:2018/04/02
海外旅行では外貨を持参するよりも、海外で外貨を調達した方が安全で安上がりだって、ご存知でしたか?クレジットカードのキャッシング機能を海外で使うという裏技があり、為替レートがお得。海外旅行で外貨をキャッシングをするメリット・デメリットを解説します。特に米国以外を旅行するときには大いに威力を発揮する外貨調達方法です。
-
電子マネーをお得に使う!利用ランキング
更新日:2017/12/13
近年では、100円以下の少額決済でも電子マネーが便利に利用されるようになりました。今回は、電子マネーを含めた電子決済の利用動向と、2018年以降の展望についてまとめました。
-
日本でも海外でも1枚で「ピッ」が可能なSMBCデビット
更新日:2017/11/01
三井住友カードが三井住友銀行と共同で発行する「SMBCデビット」が2017年夏に進化しました。日本国内の「iD」加盟店に加え、日本を含む世界71の国と地域における「Visa payWave」加盟店において、1枚で便利に利用可能です。
-
即時発行できるVisaカード「バンドルカード」って何?
更新日:2017/11/01
最近は国際ブランド付きのプリペイドカードが増えてきました。火付け役は何と言ってもau WALLETプリペイドカードです。クレジットカードではないため審査は不要。自分でチャージした金額しか使えないので、クレジットカードのように使いすぎる心配もありません。そんな中、アプリで登録すればすくに発行できるプリペイドカードも誕生。詳しく説明しましょう。
-
LINE Payならスマホで入出金できる
更新日:2017/10/30
LINE Payは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開する「LINE Pay」において、全国2万3800台以上のセブン銀行ATMで24時間LINE Payの入出金が可能になるサービスを開始しました。
-
海外旅行好きはANAカードでマイルをがっちり貯めよう
更新日:2017/07/23
ポイントの中でも不動の人気を誇るマイル。貯めている人も多いでしょう。特典航空券など、貯めたマイルで得られるものは魅力的ですね。ただやみくもに貯めているのでは、得られるはずのマイルを逃しているかもしれません。上手な貯め方、お教えします。