車・バイク
自動車 新着記事一覧(303ページ目)
5千円割引よりも安くてイイ商品を待つのが賢い! ETCの5千円割引に飛びつくな!?
2月2日から再びETCの5千円割引(正確にはモニター制度)が始まるのは御存知だと思う。しかし!5千円割引に与るために、高額な商品を買ってしまっては意味がないのだ。
ETCガイド記事販売好調の新型クラウンの実力は?
新型クラウンが売れ行き好調だ。発売一ヶ月の受注台数は目標とした月販5千台の4~5倍(2万2千台)に達したほど。果たして新型クラウンは人気に違わぬ実力の持ち主なのだろうか?
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事バネオは実質本位のベンツ
Vクラスのスモール版ともいえるバネオが登場した。パネルバンを思わせるハイトパッケージングボディと積載性と広さ最優先のキャビン。実質機能本意の潔さに心惹かれるクルマである。
メルセデス・ベンツガイド記事川島 茂夫期待していたハンドリングには失望を隠せなかった 新型クラウンの疑問PART2
PART2では新型クラウンのハンドリングやシャシー性能についてレポートしたい。デザインが洗練されエンジンの性能も上がったことで、走りには大いに期待していたが、現実は「まさか」の仕上がりだった。
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事河口 まなぶエクステリアデザインには光るものがある、だが・・・ 新型クラウンの疑問PART1
新型クラウンを、遂に試乗できた。僕が注目したのはもちろん、先代から設定されている「アスリート」と呼ばれるグレード。スタイルは若々しく洗練されたが、実際にステアリングを握ると大きな疑問が湧き上がった。
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事河口 まなぶロードインプレッション フェイズ2のルーテシアV6に乗る
2004年最初のロードインプレッションは、去年のモーターショーでデビューしたルーテシア・ルノースポールV6のフェイズ2。変わったのは顔だけじゃなかった。
ルノーガイド記事森口 将之クライスラーのスーパーカーやNEWマスタングが登場 デトロイトショーのスポーツカー
NAIAS04=今年のデトロイトショーは、なんと地元アメリカのメーカーからスポーツカーが続々と発表された。まさに「スポーツカー・エクスプロージョン!!」といえるようなホットなショーだった。
輸入車ガイド記事河口 まなぶホンダMT工場見学記
昨年暮れにフィリピンにあるホンダのマニュアルトランスミッション(MT)工場を見学しました。一部は日記でも速報しましたが、改めて詳しいレポートを上げておきたいと思います。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏新軽自動車タントを実際に走らせてみて ダイハツ・タントを総チェック2
タントを生活の足として、実際に使ってみた様子を2回に分けてお伝えしています。パート2では子供とのドライブの様子や高速などのインプレッションをレポートします
ファミリーカーガイド記事森山 みずほ新型クラウンを買うならこのグレードがおトク 新型クラウン購入ガイド
今回のクラウンのフルモデルチェンジは、いつもにも増して大幅なものになりました。プラットホームから搭載エンジンを直列6気筒からV型6気筒に変更してきたからです。その新型クラウンの購入ガイドをお届けします。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏