メンズスタイル 新着記事一覧(87ページ目)
本をデジタル化するための第一歩となる折畳み式断裁機
スマホやタブレットの普及以降、紙資料のデジタル化や書籍のデジタル化は、ビジネスでもプライベートでも普通に欲しい機能になりました。その環境もScanSnapシリーズや安価で高性能な断裁機の登場で、かなり整ってきました。プラスの「PK-113」は、その敷居を更に低くする折畳み式の断裁機。もはや文房具並の手軽さです。
メンズコレクションガイド記事手紙の敷居を下げてくれる便箋
「手紙を持ち運ぶ」をコンセプトに作られた便箋&封筒。手紙を書こうと思った時にすぐに書き出せる便利で心地よいアイテムです。
メンズコレクションガイド記事額出しで爽やかアップバングショート
出来る男に見え、ビジネスシーンやプライベートでも活躍間違いなしの、爽やかヘアをご紹介します。
メンズビューティガイド記事手放せない「コモノ」を一元管理出来る小型ポーチ
現代はコモノの時代と言ってよいくらい、仕事にも生活にも、細々としたアイテムがいくつも必要です。スマホ、手帳、筆記具は言うに及ばず、予備バッテリー、ケーブル類、メモ、メモリー関係などなど。それらをスッキリとまとめて持ち歩いたり、机の上に置いて使ったり出来る革のポーチを見つけました。
メンズコレクションガイド記事ビジネスでもいけるメンズミディアムヘアー
今回はビジネスでもいけるメンズミディアムヘアーをご紹介いたします。前髪を長めにしてありますので少しカラーリングをしてあげると軽い仕上がりにみえておすすめです。
メンズビューティガイド記事ビジネスでもいける長めバングショートヘア
今回はビジネスでもいける長めバングショートヘアのご紹介を致します。
メンズビューティガイド記事もはや必需品となったUSB充電台にとって大事な事
もはや、家庭用コンセントよりもUSBの充電口の方が沢山必要ではないかと感じる事もある、最近の生活。家族中のUSB充電が必要な機器を合わせたら、10台では利かないのではないでしょうか。それだけに、使う製品に合わせた充電方法が必要です。机の隅で、幾つかの機器を同時に充電する「台」は、これからの必需品です。
メンズコレクションガイド記事実力派の3者が結集したReal Bespoke展
今回は3月18日から23日まで表参道で開かれている“Real Bespoke”展を、いつもと異なり敢えて1ページ構成で一気にご紹介です。テーラーの羊屋、鞄のFugee、そして靴のHIRO YANAGIMACHI Workshopの3者が、単なる作品や技術紹介に留まらず、それぞれの顧客の生の声やトータルコーディネートを通じ、誂え=ビスポークの今日的な意義を深く問いかけます!
メンズコレクションガイド記事男性にも使いやすいカード
ちょっとした贈り物をする時に添えるミニカード。3色刷りの活版印刷はどこか懐かしい雰囲気。万年筆との相性も考えた紙を使用しています。
メンズコレクションガイド記事祝10周年。REGAL TOKYO記念モデル&限定受注会
2004年に銀座にオープンしたREGAL TOKYOが、この春10周年を迎えます。今回はそれを記念した既製靴のみならず、好評のオーダーシステム「工房九分仕立て」に加わったレディースバージョンもご紹介致しましょう!
メンズコレクションガイド記事