デジタル
携帯電話・スマートフォン 新着記事一覧(40ページ目)
iPhoneのホーム画面整理術! 初期状態にリセットする方法と整頓しない管理術
iPhoneを長く使っていると、アプリがいたずらに増えていき、整理整頓が追いつかずにゴチャゴチャしてしまいがち。そんなときに便利な「ホーム画面のリセット」の方法をご紹介します。また、「複数のアプリを同時に移動させる方法」などのテクニックを含めて、効率的な整理整頓方法も解説します。
iPhoneガイド記事iPhoneのリセット機能「すべての設定」と「すべてのコンテンツと設定」の違いとは?
iPhoneに備わっている「リセット」機能のうち「すべての設定をリセット」と「すべてのコンテンツと設定をリセット」の2つの違いと詳細を解説します。
iPhoneガイド記事SIMフリーでおサイフケータイにも対応!「Mi 11 Lite 5G」は薄くて軽い5G対応スマホ
スマートフォンの次世代高速通信規格である5G対応機種が増えてきています。入手しやすい価格帯で高性能な「Mi 11 Lite 5G」を紹介します。SIMフリーでおサイフケータイに対応しており、キャリア端末から乗り換えがしやすくなっています。
スマートフォンガイド記事スマホのバッテリーを長持ちさせる充電方法とは? 発熱・発火事故も心配……
長い間利用していると劣化が進み、利用時間が短くなってしまうスマートフォンのバッテリー。長持ちさせるには充電する時間とタイミングにある程度注意しながら使う必要がありますが、どういった使い方をするのがベストなのでしょうか。
スマートフォンガイド記事iPhoneで動画を見ながらアプリ操作! ピクチャ・イン・ピクチャの使い方
小さな画面で動画を見ながら、他のアプリを操作する。そんなことが、iOS14 からできるようになりました。「ピクチャ・イン・ピクチャ」と呼ばれるこの機能の概要や使い方、対応しているアプリについてお話しします。
iPhoneガイド記事iPhoneのアプリをうっかり消しちゃった!を防ぐ便利な方法
iPhoneのアプリを誤って削除してしまった! あるいは、子供が勝手にiPhoneを操作していて、アプリを消してしまった! そんな失敗はあるあるですね。今日はそんな失敗が起こらないように、アプリの削除をできなくする方法をご紹介します。
iPhoneガイド記事独ライカが全面監修したスマートフォン「LEITZ PHONE 1」はどんな人におすすめ?
ドイツの老舗カメラメーカー、ライカカメラが全面監修した初のスマートフォン「LEITZ PHONE 1」を、ソフトバンクから販売すると発表しました。高級コンパクトデジタルカメラと同じ1インチのイメージセンサーを搭載するなどカメラに強いこだわりを見せるLEITZ PHONE 1ですが、他にもライカらしい特徴を多く備えています。
スマートフォンガイド記事格安SIM「IIJmio」のギガプランは、家族でのデータシェアにおすすめ
格安SIMのIIJmioで新サービス「ギガプラン」が6月1日にスタートしました。音声通話・データ2GBが月額858円で利用できるリーズナブルなプランになっています。複数回線のデータシェアが可能になっており、家族で利用する方におすすめです。
スマートフォンガイド記事iPhoneを急速充電する裏ワザ! iPad用充電アダプタを活用しよう
iPhoneを十分に充電できるほど時間に余裕がないけど、なるべく早く、そして多く充電したい。そんなときに役立つ「急速充電」の方法をご紹介します。結論から先にお話しすると、最も効果的なのは「出力の大きな充電アダプタを使う」というもの。
iPhoneガイド記事mineoの1.5Mbpsで使い放題「パケット放題Plus」は実際どう? 東京都内で実用的か検証してみた
スマートフォンを多用するユーザーにとっては、使い放題プランが理想的です。各社の提供する使い放題プランの中で、安価で実用的なプランとして、mineoが「パケット放題Plus」を提供していますので紹介します。
スマートフォンガイド記事