デジタル
携帯電話・スマートフォン 新着記事一覧
-
ドコモの格安プラン「ahamo」のメリットとデメリットを整理、注意点は?
更新日:2021/01/15
NTTドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」が注目を集めています。月額2980円で20GBの高速データ通信が利用でき、複雑な割引もなく非常にシンプル。そんなahamoですが、従来のNTTドコモの料金プランとは仕組みが全く異なる点に注意が必要です。メリットとデメリットを整理して解説します。
-
iPhoneアプリのアイコンを好きな画像に変更する方法! ホーム画面をカスタマイズしよう
更新日:2021/01/12
アイコンがiPhoneのホーム画面になじまない……。そんなアプリありませんか? 実はiPhoneはアプリのアイコンを自由に変えられるんです。頑張って作り込めば、自分だけのおしゃれなホーム画面が作れますよ。
-
iPhoneの「空白」キーを長押しするとカーソルを自在に操れる
更新日:2021/01/07
iPhoneで文字を入力するとき、カーソルの微妙な操作が難しくてイライラしたことがある人、少なくないのではないでしょうか。実は「空白」キーを長押しすると、カーソル移動・操作がコントロールできるようになります。
-
iPhoneのカメラをいつでも一瞬で起動する3種のテクニック
更新日:2021/01/05
iPhoneでは、カメラを起動する方法がさまざま用意されています。あらゆる場面においても素早くカメラを構え、シャッターチャンスを逃さず画面に収められるようにという配慮でしょう。そこで今回は、iPhoneでカメラを素早く起動する方法を3つご紹介します。
-
2021年はVR&ARに注目! 2画面スマホの広がりにも期待
更新日:2021/01/05
2021年は長引くステイホームでVR、5Gの広がりでARが盛り上がりを見せそう。メガネ型のARスマートグラスが登場するほか、大画面映像&マルチタスクが可能な、2画面スマホの需要も高まりそうです。
-
本当に買ってよかった! リモートワークをサポートしてくれるガジェット3選
更新日:2021/01/04
2020年のベストバイはいずれも、コロナ禍で余儀なくされたリモートワークに役立った製品。「iPhone 12」シリーズと「Apple Watch」をまとめて充電できる、便利なアイテムにも注目しました。
-
子どものお金教育ならコレ! お手伝い・お小遣い・ローンの概念まで学べるiPhoneアプリ「PIGUCHI(ピグっち)」
更新日:2021/01/04
子どものお金の教育には何をしたらいいのかと悩む親御さんも多いかと思います。「PIGUCHI(ピグっち)」は子どもがお手伝いや生活習慣を身につけながら対価を得て、さらにローンの概念までを学べるアプリです。
-
「ahamo」で激変、携帯大手3社の料金プランの行方を占う
更新日:2020/12/24
NTTドコモが月額2980円で20GBの新料金プラン「ahamo」を発表して以降、携帯大手3社の料金プランの見直しが急速に進んでいるようです。ahamo以降に発表された各社の料金プランを整理し、その狙いと今後を確認してみましょう。
-
5Gからahamoまで、2020年の携帯電話業界を振り返る
更新日:2020/12/23
2020年は5Gのサービス開始や楽天モバイルの本格参入、NTTのNTTドコモ完全子会社化、そして菅義偉首相による携帯料金引き下げ……と、携帯電話を巡る大きな出来事が相次いで起きた1年だったといえるでしょう。1年の締めくくりとして、携帯電話業界の2020年を振り返ってみたいと思います。
-
ガラケー最盛期!2006~2007年懐かしの個性派ケータイまとめ
更新日:2020/12/22
ワンセグ対応や、次世代高速通信、日本初のHDD搭載端末……など、発表会のたびに進化を感じた2006~2007年のケータイ業界。当時特に話題になった、懐かしの個性派ガラケーたちをまとめてみました。