メンズスタイル
メンズコレクション 新着記事一覧(170ページ目)
地味だけど滋味があるIWC
腕時計の本格取材を始めてから15年以上。膨大な数の腕時計と出逢い、ホレ込んで手に入れたものも少なくない。その中から、日々愛用するモデルをいくつか紹介する。まずはじめはIWCの「ポルトギーゼ」から。
男の腕時計ガイド記事菅原 茂書きやすく、おしやすい、ネームペンサイン
ハンコとペンを一本にまとめたネームペン。ペンを書くときと、ハンコを捺(お)すときは、微妙に握り方が違います。その違いをクリアしたデザインはお見事です。
ステーショナリー・文房具ガイド記事履き心地最高! ジオグラフィーの靴
GEOGRAPHY Living(ジオグラフィー リヴィング)の靴はフィットして、とても履きやすい。とくに踵の小さい日本人にぴったりなラスト(木型)を使っているのだ。レディメイドとカスタムオーダーを展開している。
男の靴・スニーカーガイド記事ビジネス靴を選ぶ心得
ビジネスで履く靴を選ぶときの心得をいくつか解説しました。足元は目立たないから大丈夫と思っていませんか?足元のみだしなみも抜かりないようにしましょう。
男の靴・スニーカーガイド記事印鑑+ペンの複合文具に登場した正解の形
印鑑とボールペンを一体化したシャチハタの「ネームペン サイン」は、従来のものとは違う、印鑑付きペンの「正解の形」を持っています。ペンとしても印としても普通に使えて個性的な複合文具の登場です。
男のこだわりグッズガイド記事キッザニア東京を満喫する秘策と場内限定T
子どもたちが色々な仕事に挑戦して楽しみながら学ぶキッザニア東京。ネット予約必須の大人気ですが、会場でも要領よく回らないとあっという間に4時間経過。親子で楽しむ秘策と限定Tシャツを紹介
メンズファッションガイド記事久米 信行ガジアーノ&ガーリングの靴、日本上陸!
2006年10月にデビューをお伝えしたガジアーノ&ガーリングの靴が、早くも日本上陸を果たしました。先日行われたオーダー会に早速足を運び、その魅力を改めて探ってみました。
男の靴・スニーカーガイド記事SAVOYのスーツ完成しました!
SAVOY Dressmakerのスーツが完成しました! けっして色褪せない、ながく着られそうなデザインのスーツで、生地も落ち着いたものを選びました。ベーシックなスーツの基準になると思います。
スーツ・ジャケットガイド記事トラベラーズノートの魅力と使い心地
モールスキンのような綴じ手帳と、システム手帳のような一枚単位のリフィルの間にあるノート ミドリの「トラベラーズノート」をご紹介します。いい感じの革表紙に様々な記録を挟み込むフレキシビリティが魅力です。
男のこだわりグッズガイド記事機械式ムーブメントとは
機械式時計が人気なのは、独特のメカニズムや機能に魅力を覚える人が多いからだ。今回から、その基本をわかりやすく説明していきたい。第1回は、機械式とはどのようなものか、また手巻きと自動巻きの区別も紹介。
男の腕時計ガイド記事菅原 茂