子育て・キッズ
工作・自由研究 新着記事一覧(13ページ目)
ひな祭り折り紙リース! お雛様・お内裏様と桃の花土台で手作り飾り
折り紙のお雛様とお内裏様を使ってひな祭りリースを親子で作ってみませんか。桃の花をリース土台にしてあるので、お部屋に飾ると素敵ですよ。簡単な折り方なので、幼児さんでも無理なく作れる工作です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ひな祭り工作・お雛様製作ガイド記事ひな祭りのディスプレイ「つるし飾り」を手作り!
ひな祭りのディスプレイに、手作りのつるし飾りはいかがですか? お雛様や桃の花、トウガラシなど、ひな祭りにちなんだものを簡単手縫いで手作りしましょう。春らしい桃の花や縁起物など、手縫いでサクサク作れる、吊るし雛用の小物をご紹介します!
ひな祭り工作・お雛様製作ガイド記事バレンタインカードを手作り! 子供と一緒に楽しめる簡単作り方
今年のバレンタインデーは、バレンタインカードを手作りしてみてはいかがでしょうか? バレンタインカードを手作りすることで、愛情がより伝わること間違いなし! 子どもでも簡単に作ることが出来るので是非一緒にチャレンジしてみてくださいね。
ガイド記事All About 編集部バレンタインカードを手作り! ハートが飛び出すポップアップカード
可愛い女の子おかっぱちゃんがモチーフのハートが飛び出す手作りバレンタインカードの作り方をご紹介します。バレンタインデイは、大好きな人やお世話になっている人に、チョコレートと一緒に手作りポップアップカードを添えてプレゼントするのはいかがでしょう。
ガイド記事子供とデコを楽しむためのコツ……小さな子でも簡単!
大きめのパーツを使えば、小さな子でも十分デコを楽しめます。今回は、お子さんと一緒にデコを楽しむためのコツをご紹介します。お子さんと一緒にデコを楽しむ際は、大きめの物を選ぶといいでしょう。デコ専用パーツのほか、手芸用品も可愛らしいデザインが多いですよ。
デコ・デコレーション・デコパージュガイド記事スタイの作り方!よだれかけを手縫いで簡単に手作り
可愛くておしゃれな赤ちゃんのスタイを手縫いでハンドメイドしてみませんか? スタイ・よだれかけ・ビブを手縫いで作る方法をご紹介します。型紙の用意から縫い終わりまで1から解説。便利で簡単に手作りできるので、お裁縫ビギナーにもおすすめです。
手作り子ども雑貨ガイド記事紙コップのカエルの作り方!遊び方やワンポイントアドバイスまで
紙コップで作るカエルのおもちゃの作り方を紹介します。おもちゃと言ってもぴょこんと跳ねるだけなんですが、自分で手作りしたらより愛着も持てて、お気に入りのおもちゃになると思います! 紙コップがまるでロケットのように飛び跳ねるカエルおもちゃです。遊び方やワンポイントアドバイスも紹介します。
紙コップ工作ガイド記事七夕飾りの折り紙!織姫・彦星・星・網飾り・ちょうちんなどの作り方
七夕飾りを折り紙で!織姫や彦星、星、網飾り、ちょうちんなどの七夕飾りの折り紙での作り方を紹介します。折り紙はこどもの手の発達を促し、集中力を高める効果があります。笹がなくても折り紙でかわいらしく簡単に七夕飾りが作れます。
七夕飾り工作・製作ガイド記事カラフル笹飾りで、七夕パーティー……子どもと一緒に作れる!
今回は、お家の七夕パーティーを盛り上げる、笹飾りの作り方をご紹介します。ちぎり絵風のオーナメントや、テーブルにも置けるミニ笹飾りなど、簡単&楽しいアイデアがいっぱい。お子さまと一緒に作ってみてくださいね!
七夕飾り工作・製作ガイド記事七夕飾りをマスキングテープで! おすすめの壁面飾り実例
短冊に願いを込めて笹を飾る、七夕まつり。しかし、笹に短冊を吊るした本物七夕飾りは「部屋に飾ると意外と大きくて邪魔……。」なんてことも。 そんな時は、マスキングテープと壁を使ってスマートに七夕飾りを楽しんでみましょう! 実例を、写真付きでご紹介します。
七夕飾り工作・製作ガイド記事