スイーツ
和菓子 新着記事一覧(4ページ目)
「神楽坂和菓子散歩」前編! とっておきの老舗編
和菓子店を巡りながらの「神楽坂」散歩。かつての趣が失われたとの声も聞かれますが、町の魅力はまだまだ健在。実力派の和菓子店はしっかりと地域に根付いています。
和菓子関連情報ガイド記事「神楽坂亀井堂」クリームパンと瓦煎餅
中身たっぷりの「クリームパン」や「栗あんぱん」が大人気の「神楽坂亀井堂」。実は上野の老舗の「瓦煎餅」と「人形焼」の工場でもあること、ご存知でしょうか。
きんつば・どら焼・カステラ等ガイド記事「空也」の「空也もなか」はなぜ売り切れる?
連日予約分で売り切れてしまう「空也もなか」。味と価格を守るため、手を広げず無駄を出さずの空也スタイルを貫きます。
羊羹・最中・甘納豆ガイド記事銀座の老舗の味をワンコインで!「立田野茶寮」
銀座の老舗甘味処「銀座立田野」が、より多くの人に和菓子の魅力を広めようと、新メニューの開発と同時に新ブランドも立ち上げました。どちらもキーワードは「抹茶」!
甘味処ガイド記事茗荷谷の名店育ち!「cafe竹早72」
東京・茗荷谷に開いた「cafe竹早72」。同地の名店ゆずりの味が、モダンで心地よい空間でのんびりといただけます。
甘味処ガイド記事あんみつファン必見!「あんみつの深緑堂」
「向島に気合いの入ったあんみつを出す店ができた。」と聞き訪ねた「あんみつの深緑堂」。「あんみつ」を注文すると、それは丁寧に目の前で仕上げてくれました。
甘味処ガイド記事「きんつば」だけではない浅草「徳太樓」
「きんつば」の名店として知られる浅草の「徳太樓」。名物のきんつばもさることながら、夏場の水羊羹や葛ざくらも見逃せません。いずれも丁寧に炊かれた自家製餡が主役。実直で静かな美しさをたたえます。
きんつば・どら焼・カステラ等ガイド記事江戸時代のお菓子も復活!「和菓子の日」限定菓子
6月16日は「和菓子の日」。制定されてから35年経ちますが、まだまだ知らない人も多いよう。そもそも「和菓子の日」とは?珍しい限定菓子もお見逃しなく!
デパ地下・商業施設の和菓子ガイド記事「十火JUKKA」リニューアル。米菓はこんなに楽しい!
2009年に見たことも味わったこともない新しい米菓を発表した「十火JUKKA」。あれから5年経つ今年5月に新作の登場と共に味やパッケージもリニューアル。改めて「十火」の提案する米菓の魅力に迫ります。
かりんとう・豆菓子・煎餅類ガイド記事手土産にはこれ!湯島「花月」のかりんとう
黄金色で、つるりと飴がけされた湯島「花月」の「かりんとう」。金魚が描かれた夏季限定の風呂敷包みのかりんとう「涼」は帰省土産にもおすすめ。売り切れ御免なので、お急ぎを!
かりんとう・豆菓子・煎餅類ガイド記事