スイーツ
スイーツ・デザート 新着記事一覧(29ページ目)
激戦区・原宿表参道にハワイ発「モエナカフェ」初上陸
2014年6月23日、ハワイに本店をかまえる「モエナカフェ」の日本1号店がオープン。パンケーキの激戦区、原宿・表参道エリアにまたも人気店が登場です。現地の権威ある『ホノルルマガジン』主催のグルメアワード「ハレアイナ賞2013」朝食部門で、オープン一年目にして“TOP WRITE-IN VOTE”(口コミN0.1)を受賞し、現地でも注目される店。そのパンケーキの特徴とは?又、パンケーキ以外にも食べておきたいメニューは?
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事抹茶とホワイトチョコレートのフローズンドリンク
抹茶とホワイトチョコレートってよくあうんですよね。そして大好きな方も多い組み合わせです。そんな日本ならではの風味をこの夏はつめたーいドリンクで楽しんでみませんか?
チョコレートのおすすめ店ガイド記事第9回軽井沢スイーツ博2014
軽井沢 ホテルブレストンコートで「第9回軽井沢スイーツ博2014」が8月5日(火)~8月8日(金)の期間に催されます。今年のテーマは、甘く華やかな スイーツの迷宮 ~Labyrinth(ラビリンス)~ 夢心地で数々の演出とともに、まるで舞台の中にいるような気持でスイーツを堪能できるのはスイーツ博ならでは!避暑がてら、特別な甘い時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
スイーツ関連情報ガイド記事アンダーズ 東京 ペストリーショップの注目スイーツ
日本初、世界で12 軒目となるアンダーズホテル「アンダーズ 東京(Andaz Tokyo Toranomon Hills)」が2014 年6 月11 日に虎ノ門ヒルズ内に開業。1F、路上からも気軽に入ることができる「ペストリーショップ」をご紹介しましょう。
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事この夏ブレイク中!アイスキャンディー5選
2014年の夏は、ここ数年ブームの兆しを見せていたアイスキャンディーが、大ブレイク!鎌倉や吉祥寺にオープンし話題のフローズン・フルーツバー専門店「PALETAS パレタス」は、7月に3号店もオープン。人気ジェラートショップの新作アイスキャンディーや、特別なプレゼントにしたいアイスキャンディーなど、今すぐ食べたい注目のアイスキャンディー5選をご紹介します。お取り寄せできる品もあるので、遠方の方もぜひお試しを!
アイスクリームのおすすめ店ガイド記事江戸時代のお菓子も復活!「和菓子の日」限定菓子
6月16日は「和菓子の日」。制定されてから35年経ちますが、まだまだ知らない人も多いよう。そもそも「和菓子の日」とは?珍しい限定菓子もお見逃しなく!
デパ地下・商業施設の和菓子ガイド記事「十火JUKKA」リニューアル。米菓はこんなに楽しい!
2009年に見たことも味わったこともない新しい米菓を発表した「十火JUKKA」。あれから5年経つ今年5月に新作の登場と共に味やパッケージもリニューアル。改めて「十火」の提案する米菓の魅力に迫ります。
かりんとう・豆菓子・煎餅類ガイド記事手土産にはこれ!湯島「花月」のかりんとう
黄金色で、つるりと飴がけされた湯島「花月」の「かりんとう」。金魚が描かれた夏季限定の風呂敷包みのかりんとう「涼」は帰省土産にもおすすめ。売り切れ御免なので、お急ぎを!
かりんとう・豆菓子・煎餅類ガイド記事マリベル ニューヨーク 自由が丘店がオープン!
4月26日(土)、自由が丘に「マリベル ニューヨーク 」がオープンしました。関東初の路面店、そして魅力的なメニューいっぱいのカフェ併設店です。マリベル・リーバーマンさんにもお話を伺いました。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事松屋銀座がリニューアル!注目の銀座限定チョコレート
松屋銀座の地下食品フロアが2014年4月にリニューアルオープン!銀座でしか出会えない、素敵なチョコレートたちが登場しています。松屋銀座に新しくオープンしたチョコレート専門店の注目の「銀座限定チョコレート」をご紹介します!
チョコレートのおすすめ店ガイド記事