エンタメ
テクノポップ 新着記事一覧(70ページ目)
GIRL GIRL GIRL~Part 1 不思議ちゃんの系譜
不思議ちゃんの権威、ケロッグ博士をゲストに迎えて、不思議ちゃんのルーツに始まり、80年代不思議ちゃん女王の戸川純とその系譜。
テクノポップ関連情報ガイド記事セクシー☆ジャケ展#2:確信犯的セクシー挑発
ぶっちぎり「セクシー☆ジャケ展」第2弾は、確信犯、アートそして肉体派まで。対象年齢18才以上。読むほどに濃くなる! 隠しページあり。
テクノポップ関連情報ガイド記事勘違いの中華風ポップ
中華ポップではなく、中華風ポップ。西洋的視点からの、勘違いの東洋観が生み出した、素晴らしき中華風ポップ。アネーカ姐さんも登場。
海外のテクノポップガイド記事セクシー☆ジャケ展#1:ソニンからLIOまで
ソニンちゃんの『カレーライスの女』に敬意を表して、「セクシー☆ジャケ展」を始めます。対象年齢18才以上。最後まで見よう! 隠しページあり。
テクノポップ関連情報ガイド記事YMO周辺のオキナワン
YMOと沖縄がテーマです。90年代以降のオキナワンポップの隆盛にも貢献したYMOメンバーとその周辺。よしえちゃんも、ホイ!
YMO関連ガイド記事ルーツとしてのエキゾ歌謡
テクノポップのルーツは「エキゾ歌謡」なり。エキゾ歌謡→マーティン・デニー→YMO。中澤姐さん、『蘇州夜曲』などをカヴァーしてエキゾ歌謡の女王となってください。
海外のテクノポップガイド記事歌う女優たち~Part 2 戸川京子さんが残した作品
『悲しみはリアルすぎて…』でデビュー、そして『星くず兄弟の伝説』にてマリモ役で好演した戸川京子さんの作品をふりかえります。(9月3日にページ追加)
テクノポップ関連情報ガイド記事島唄~オキナワンポップ
大ブレイク中の元ちとせ歌姫を輩出した奄美、そして沖縄を訪ねてみます。ワールド・ミュージックとしてのオキナワンポップ大特集!
海外のテクノポップガイド記事ジャケ美術館~Part 3 ピエール&ジル展
ロシア構成主義に続き、ジャケ美術館ではフランスの桃色両想いピエールとジルの作品を展示します。不気味なかわいさを楽しんでください。
テクノポップ関連情報ガイド記事ライヴ・レポート~Part 3 大阪爆音娘。突入編
予告編に続いて、突入編です。第1回大阪爆音娘。の顛末は? いくつかのアングルから解析してみたいと思います。大阪は萌えたのか? あいぼんは寝ている。
テクノポップ関連情報ガイド記事