テクノポップ 人気記事ランキング
2021年04月09日 テクノポップ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
レイ・ハラカミさんに伺う
更新日:2005/05/23
矢野顕子さんが「世界遺産に決定。文句無し。」と大絶賛する新作『lust』を5月25日に発表するレイ・ハラカミさんにインタヴュー! 安価に機材から生まれる魅惑サウンドの秘密とは?
-
Perfume×台湾紀行 第1章:ファンの熱意にほっこり
更新日:2014/11/10
Perfume WORLD TOUR 3rdにかこつけて、台湾に行ってきました。親日と呼ばれる台湾ですが、10月31日に台北国際会議センターで行われたライヴ、いったいどんな状態だったのでしょう? 先ずはライヴが始まるまでの第1章です。
-
元FUTONのMomokomotionさんインタヴュー
更新日:2012/07/01
伝説の日・英・泰バンド、FUTONのメンバーでもあったMomokomotionさんに登場していただきました。FUTON時代の話から現在まで、そしてタイの音楽や文化といろいろ語っていただきました。
-
4 位 Rhizomatiks inspired by Perfume
更新日:2014/05/01
昨年、東京で開催された「Rhizomatiks inspired by Perfume」がゴールデンウィークに合わせて、何故か姫路に上陸! 3Dスキャン体験、電飾マリオネットの衣装など、Perfume映像で使われたテクノロジーを展示しています。Perfumeと優秀で遊び心に溢れたクリエイターの結晶です。
-
5 位 歌う女優たち~Part 1 侮れない深田恭子
更新日:2002/05/29
女優として活躍する深田恭子ですが、アーティスト・深田恭子に注目。大足少女の希望の星、女優ポップスの星。(2003年5月6日に改訂)
-
6 位 Perfume~サマソニの快挙!!
更新日:2007/08/20
最初知った時、目を疑いました。苦節6年、テクノアイドル・Perfumeが遂にサマソニ出演。公共広告機構のCMも必見です。
-
7 位 『ストレンジャー・シングス』の世界を構成する音楽
更新日:2017/06/21
カルト的人気を放ったNetflixのオリジナル・ドラマ『ストレンジャー・シングス』。80年代映画へのオマージュから溢れ出すノスタルジアは、あなたをどこかで見たような“未知の世界”へと引きずりこみます。ドラマ自体も高く評価されましたが、SURVIVEのメンバー、カイル・ディクソン&マイケル・スタインが作り上げたレトロウェイヴな音楽も話題です。2017年ハロウィンにはシーズン2が配信を開始!その音楽の魅力を探ります。
-
8 位 桑原茂一さんインタヴュー~Part 3 ホテル・ニュー越谷
更新日:2002/04/17
第3回では、繰り返しに耐えられるスネークマン・ショーという課題に挑戦する苦労話。「あいてて、よかった。」にも涙ぐましい努力が…。
-
9 位 ライヴ・レポート~Part 4 ハロプロ聖域なき構造改革
更新日:2003/01/16
号外! 1月13日に開催された前代未聞のトークライヴ「Hello! Project聖域なき構造改革と今後の展望」の【吉野議事録】を掲載! 「ハロプロMVP」「PVを斬る」「今後の展望」など。
-
10 位 t.A.T.u.サウンドの謎
更新日:2003/05/20
タトゥー・サウンドは、無名のロシアの宅録青年によるもの。元ディレクターも自らデビュー? タトゥーの楽曲制作・リミックスに関わった人達を探ることで、そのサウンドの謎に迫ります。