自動車
国産車 新着記事一覧(58ページ目)
パレットSWは起爆剤になるか!?
スズキ・パレットの改良と同時に追加されたパレットSW。好調のダイハツ・タントに追いつき追い越せるか。新モデルの追加とビッグマイナーというべき意欲的な改良に注目だ。
スズキガイド記事大きくなった新型ステップワゴン
ついに4代目となるステップワゴン/ステップワゴン スパーダが登場した。先代から一転ボディを長く、高くして室内をより広くしながら、シートアレンジに磨きをかけている。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事トヨタ車イチ乗り心地の良いランクルプラド
日本車のクロスカントリーといえば、一般的に「フワフワであると同時にドタバタした乗り心地」を持つ傾向。しかし、意外にも新型ランドクルーザープラドは、トヨタ車の中でも格別の乗り心地を持つ。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事2代目フェアレディZ version NISMO試乗!
2009年6月に発売された2代目フェアレディZ version NISMOに試乗。初代はZ33のモデル末期に万を持して登場したが、2代目はZ34がデビューして半年後に早くも発売された。その走りに興味津々。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事新型プラドは世界最強の遊びクルマ?
ランドクルーザー・プラドがフルモデルチェンジ。ユーザーの要望に応え、オンロード性能にこだわったモデルだが、従来からのオフロード機能も圧倒的。ビギナードライバーが軽々と悪路突破できる機能が盛り沢山だ。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事日本の実力派SUVが魅力アップ
ホンダCR-V、マツダCR-V。サイズ、価格は若干異なるが、ミドルクラスSUVを代表する2台だ。前者は欧州で後者は北米で一定の評価を獲得している。さらに魅力を磨いた最新モデルとは。
国産車関連情報ガイド記事スカイライン クロスオーバーは大当たり
クーペとSUVを融合させたスカイライン クロスオーバーは、いままでのSUVとは一線を画す走りとスタイルが身上。最近の日産車では大当たりというべき、出来のよさが光る。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事EVに勝る! プラグインハイブリッドの実力
フランクフルトモーターショーに出展された「プリウス プラグインハイブリッド コンセプト」。家庭用の電源で充電できるプラグインハイブリッドだが、EVと比較すると、色んなメリットが見えてきた。
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事“スバルらしい”軽自動車の未来
スバルが軽自動車の生産から撤退、今後ダイハツから供給を受けることはご存知の通り。まだ先のことと思われていたOEM供給だが、9月3日に行われたサンバーシリーズで早速、OEMモデルへの切り替えが行われた。
スバル車の最新情報・試乗インプレッションガイド記事購入補助、「SAI」ならまだ間に合う!
環境対応車への買い替え・購入補助を受けるには2010年3月末までの新車登録が必須となる。しかし、既に新型プリウス・HS250hの納期では間に合わず。となると、気になるのが今秋発売予定の「SAI」だ。
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事