ドリンク・お酒
日本酒 新着記事一覧(18ページ目)
飲み飽きしないお酒、吉野の『猩々』
まさに飲み飽きしないお酒とはこのお酒のこと。奈良県は吉野の酒蔵、北村酒造の「猩々」は、なめらかでいつまででも飲み続けられる味わいだ。
おすすめの日本酒ガイド記事福井の銘酒「黒龍」の蔵を訪ねる1
まだ雪の残る3月に、福井県永平寺のお膝元、松岡町(現永平寺町)の黒龍酒造にお邪魔した。わがふるさと福井の銘酒。人気の秘密がわかったぞ。
酒造、酒蔵訪問ガイド記事「うま酒」の国、三重のお酒がうまい
古くからある「うまさけ」という言葉は、なんと三重県鈴鹿の枕詞だった! 伊勢神宮と鈴鹿サーキットしか知らないなんて、お酒好きとしては失格だぞ。
おすすめの日本酒ガイド記事カップ酒のジャケ買いしませんか?
ますます人気のカップ酒。カジュアルに楽しめるせいか、目を引く面白ラベルの銘柄が続々発売されている。ジャケ買いできるビジュアル系カップ酒を探してみた。
おすすめの日本酒ガイド記事飛騨の地酒13蔵の1合ビンセット発売
飛騨の地酒13蔵が、1合ボトルの13本セットとして発売された。飛騨を旅する気分で、蔵の味比べをしてみるのも楽しい。
おすすめの日本酒ガイド記事お気に入りの杯、みつけた!
みつけました! 私好みの酒器、そう、杯です。探していたんだ、こういうの。形、薄さ、口あたり、手に持った感じ、これですこれです。
日本酒の選び方・楽しみ方ガイド記事ローマ法王への献上酒『客人(まれびと)』
限定2000本、720mlで33600円!!の日本酒が発売された。使用米の産地でもある羽咋市の市長によりローマ法王に献上されたのだとか。蔵元は石川県金沢の中村酒造。その高貴なる味わいは??
おすすめの日本酒ガイド記事福島うまい酒うまいもん探訪5 奥の松酒造
福島シリーズ最後は二本松の二大巨頭のひとつ「奥の松酒造」。伝統と革新で突き進む人気蔵の秘密と最新情報を探ってきた。友田も参加するイベント情報もあるよ。
酒造、酒蔵訪問ガイド記事『いまさらおけを考える会』イベント開催
桶仕込の日本酒はじめ、味噌、醤油など食品メーカーや桶職人の方々を中心とした『桶仕込み保存会』のイベントが開催された。消滅しかけている日本の伝統をアカデミックにとらえた集まりだ。
日本酒関連情報ガイド記事福島うまい酒うまいもん探訪4 大七酒造
シリーズ4回目は福島県二本松市の大七酒造。「生もと造り」で人気の蔵元。新しい蔵=社屋を訪ねてきた。人気の秘密をリポートしよう。
酒造、酒蔵訪問ガイド記事