日帰り旅行
東京発の日帰り旅行(4ページ目)
東京、首都圏から行けるおすすめ日帰り旅行スポットやプランをご紹介します。
記事一覧
明治期の木造西洋館 山手資料館
投稿記事異国情緒溢れる「横浜山手」で西洋館めぐり山手資料館安政5年(1859年)、今からちょうど150年前に横浜港が開港してから、丘の上の山手地区が外国人居留地とされました。石川町駅を出てすぐの急坂をあがり、港の見える丘公園までの約2キロ程の道沿いに、いくつもの西洋館が今なお残っています。街並みには異国情緒...続きを読む
日本最初の洋式灯台 「観音崎灯台」
投稿記事日本で最初に建設された「観音崎灯台」観音崎灯台東京湾の西方にあたる観音崎。そのほぼ全域が観音崎公園となっています。江戸時代後期に築かれた砲台と弾薬庫跡が多く残されたままで、関東では珍しく、開発の手の及ばない自然の聖域となっています。こんもりとした小山に立つ観音崎灯台は東京湾のいわば入り口の役目を果た...続きを読む
群馬県吾妻郡 「北軽井沢」
投稿記事浅間山に抱かれた大自然溢れるリゾート「北軽井沢」北軽井沢北軽井沢は、浅間山北麓の一帯に広がるリゾートエリアで、一面に広がるカラマツ林を中心に、初夏から夏の緑、そして、秋の紅葉が美しい雑木林が特徴的な自然溢れる観光地です。一帯はレタスや白菜、トマトなどの高原野菜の一大収穫地として知られ、さらに牧場や施...続きを読む
縁結びの神様 「氷川神社」
投稿記事関東最強の縁結びの神様「大宮氷川神社」氷川神社大宮は関東各地に分布する氷川神社の総本社で、創建は孝昭天皇3年(紀元前473年)にまで遡ります。大宮の地名の由来は、氷川神社の「大いなる宮居」によるもの。もともとこの一帯が海の侵食によってできた巨大な湖沼(見沼)で、氷川神社は見沼の水神を祀ったことから始...続きを読む
富士五湖の中で最大の面積を誇る 「山中湖」
投稿記事山中湖で自然を満喫し、温泉でしめる日帰り旅行山中湖富士山北麓に点在する富士五湖の中で、もっとも南東に位置する山中湖。富士五湖の中で最大の面積を持ち、湖面標高が高く水深が浅いことから、厳寒期には全面結氷することもある自然美に溢れた高原の湖です。東京から山中湖までは、新宿を基点にJR中央線・富士急行線・...続きを読む
山梨県 恵林寺・放光寺
投稿記事塩山のころ柿は終わりましたが…恵林寺・放光寺恵林寺を訪ねて日帰り温泉がのんびりできると思います。恵林寺は武田信玄の菩提寺。国宝の三門が圧巻ですし、中庭も広くてすがすがしい気分になります。笛吹川に沿った140号線「雁坂みち」からの富士山は今が見頃。空気が澄んでいるので癒されますよ。恵林寺の境内と「雁坂...続きを読む
神奈川県足柄下郡 「箱根」
投稿記事さまざまな楽しみ方ができる温泉リゾート「箱根」箱根昔から東海道の要衝として知られた箱根。近代以降は温泉を中心にした保養地、観光地として発展しました。箱根の各所に湧く温泉や、芦ノ湖、大涌谷、仙石原などのスポットには年間を通じて多くの観光客で賑わいます。箱根へは、鉄道なら新宿から箱根湯本まで小田急ロマン...続きを読む
神奈川県藤沢市 江の島
投稿記事のんびり海を見ながら過ごす、江の島江の島神奈川のビーチリゾートとして人気の江の島。海水浴だけでない、広々とした海を身近に感じられるスポットとして、年中通して楽しめる東京日帰りレジャーに最適です。新宿から小田急線江ノ島線で江の島へ、またはJR湘南新宿ラインで藤沢乗り換えで江の島。もしくは東京からJR東...続きを読む
埼玉県秩父郡 「長瀞渓谷」
投稿記事自然美に抱かれる荒川源流「長瀞渓谷」長瀞渓谷埼玉県秩父郡に属する長瀞町。荒川上流、全長約6キロが「長瀞渓谷」です。長瀞といえばなんと言っても、隆起して段丘となった岩石が織りなす岩畳がみどころで、幅80メートル、長さ500メートルの範囲で広がります。岩畳は、国の名勝・天然記念物にも指定されています。周...続きを読む
神秘的な湧水池のきれいな水に癒される「忍野八海」
投稿記事「神の泉」として崇められる忍野八海山梨県忍野村の忍野八海きれいな水とマイナスイオンに癒されたいと思ったら、迷わずに山梨県忍野村にある忍野八海へ向かいましょう。忍野八海へは、鉄道なら新宿からJR中央線・富士急行線・バスを乗り継いで約3時間、自動車なら東名高速・中央自動車道のどちらを使っても渋滞を考慮し...続きを読む