マンション購入術
マンション情報収集術(3ページ目)
マンション購入時の情報収集術を伝授。自分に合った物件の選び方やちらし・広告の読み方、情報誌・インターネット活用術などを解説。
記事一覧
高評価マンションから見る、良いマンションの条件
ガイド記事大久保 恭子前回のイエコトで、週刊住宅新聞社が行っている2010年度(2010年4月~2011年3月)に販売された新築マンションを対象とした「首都圏優秀マンション」で表彰されたマンションの紹介をしました。まだの方はこちらを→「2010年度評価の高かったマンションベスト6」高評価されたマンションを通して、私、ガイ...続きを読む
「マンションを持つ」ことのリスクと対応策(前編)
ガイド記事大久保 恭子先の記事「少子・高齢化で変わる住宅双六(前編)」、「少子・高齢化で変わる住宅双六(中編)」、「少子・高齢化で変わる住宅双六(後編)」で人口減少時代の新たな住宅双六についてご説明しました。フリダシは30歳で結婚し賃貸アパートへ入居、35歳で都心に中古マンションを買い、65歳までそこにずっと住み続け、6...続きを読む
少子高齢化で変わる住宅地図(中編)
ガイド記事大久保 恭子前回の記事「少子高齢化で変わる住宅地図(前編)」の続きです。東京圏の住宅地が都心20~30キロ圏内に縮小する3つ目の理由を見ていきましょう。東京圏の住宅地が都心20~30キロ圏内に縮小する理由その3:高齢の単身化が郊外ニュータウンの空家を増加させる3つ目は、住み手の高齢・単身化による空家増加、郊外の...続きを読む
少子高齢化で変わる住宅地図(前編)
ガイド記事大久保 恭子前回までの記事「少子・高齢化で変わる住宅双六(前編)」、「少子・高齢化で変わる住宅双六(中編)」、「少子・高齢化で変わる住宅双六(後編)」では少子高齢化にともない住宅双六のフリダシやアガリが変わることをご説明しました。そこで今回はなぜ変わるのか、その根拠となる将来の住宅事情について予想してみたいと思...続きを読む
少子高齢化で変わる住まいの選択基準(前編)
ガイド記事大久保 恭子これからのマンションに求められる、望ましい建て方とは?少子高齢化に進んでいる今、どんなマンションを選びますか?少子・高齢化にともない、日本の人口は2005年をピークに減少、世帯数についても2015年には減少に転じる見通しです。そしてこのことは、社会、経済の構造を大きく変容させるとともに住宅市場にも大...続きを読む
不動産の儲けの仕組みを知る9.販売価格の法則(後編)
ガイド記事大久保 恭子さて、値付けの法則を理解した上で、自分に合った住戸を絞り込むとすると、どのようにすればいいのでしょうか。その手順についてご説明しましょう。自分に合った住戸の絞り込み方1、自分に合った広さ・間取りを決め、該当する住戸を絞り込むどこから手をつけたら良いか分らない場合は、まず、自分(家族)に合った広さと間...続きを読む
不動産の儲けの仕組みを知る6.販売の舞台裏(後編)
ガイド記事大久保 恭子売れ残ってしまった時の販売対策売れ残ってしまったら、誰かが買ってくれるのをじっと待っているわければありません。あれやこれやと、様々な手法を使って、魅力的な物件に見せていきます。売れ残ってしまった場合、不動産会社は、売れ残りの原因を分析します。分析は物件周辺の競合物件の状況、市況、景況などをもとに、自...続きを読む
不動産の儲けの仕組みを知る5.販売の舞台裏(中編)
ガイド記事大久保 恭子物件購入方法には2種類あるさて、本広告により正式に販売が開始されると、広告には、「○月○日より先着順受付開始」とか「登録受付期間○月○日~○月○日」という表示がなされます。前者を「先着順方式」といい、後者を「登録抽選方式」といい、どちらにするかは、売り手の販売戦略によります。2つの違いを、売り手側の...続きを読む
不動産の儲けの仕組みを知る4.販売の舞台裏(前編)
ガイド記事大久保 恭子マンション販売の流れを知る前回の記事「3.お金の流れ」で、マンションは完成前に販売される青田売りが主流だとご説明しましたが、実際のところ、販売が開始されるのはいつごろからでしょうか?マンションの販売時期を知るのに、一番身近な方法は広告です。そこで、販売の流れを駅などに置いてあるフリーペーパーのマンシ...続きを読む
不動産の儲けの仕組みを知る3.お金の流れ
ガイド記事大久保 恭子マンション事業のお金の流れマンション事業は、下記の表の〈1~8〉のような流れで行われます。その流れにしたがって、マンションデベロッパーは、まず〈1〉・〈2〉事業に必要な用地所得のために、土地代金を銀行から借り、用地を仲介した不動産会社へ手数料を支払います。また、〈4〉建設会社への工事費も工事着手時に...続きを読む