建築家・設計事務所
建築家住宅の実例(28ページ目)
建築家による住宅実例を詳しく紹介。アイデア満載の実例を見て、自分にあった家づくりのヒントを掴んでください。
記事一覧
これぞデザイナーズマンション8 納谷兄弟の中野プロジェクト
ガイド記事坂本 徹也“デ・ジャヴー”を感じさせる納谷さんの集合住宅は、未来の記憶?中野区新井、中野通りの桜並木を抜けてしばらく行くと、納谷学+納谷新のコンビによる新しいデザイナーズマンションがあります。地上6階、通りに面してはそのほとんどがガラスの開口部、裏手は鳥籠のような金網を階段部に張りめぐらせたコンクリートの固ま...続きを読む
住宅街の小宇宙「木月の舎」 ドーム型の店舗兼住宅
ガイド記事坂本 徹也住宅街にぽっかり現れた異空間「木月の舎」はうまい酒が飲める店「木月の舎」は、前田光一さん(包建築設計工房)と鈴木典子さん(典設計工房)が共同設計で建てた店舗兼住宅。東急東横線の元住吉の商店街を抜けたあたりにそれはあります。まわりは駅近の住宅街。それもそのはず「木月の舎」は、気軽にちょっと一杯ひっかけ...続きを読む
山中祐一郎さんの独立デビュー作 空中リビングが心を解放する家
ガイド記事坂本 徹也開放的な空中庭園がパブリックなリビングとフレキシブルルームを繋ぐ家山中祐一郎さんと尾澤ミユキさん(S.O.Y.建築環境研究所)のコンビが建てた、善福寺の家を見てきました。池のある善福寺公園からわずか1分。坂道の途中にその家はあります。重量感のあるコンクリートと窓のない外観は、住宅地にはちょっと異質な...続きを読む
田井幹夫さんの縦横に広がる家 お花茶屋の黒い箱
ガイド記事坂本 徹也直線と直線の組み合わせでできた単純な家には仕掛けがいっぱい!京成本線「お花茶屋」から徒歩2分。静かな住宅街に「黒い箱」はありました。設計者は「中居ハウス」でもご紹介したアーキテクト・カフェの田井幹夫さん。今回もなかなかユニークな1軒です。ルーバー状の塀の向こうに見えるのは、一見パネルを組み合わせたよ...続きを読む
「家・夢工房」で建てた家見学記2 海から丘へ風が抜ける家
ガイド記事坂本 徹也海からの風が丘へと抜け、丘からの光線が半地下の室内にまで入り込んでくる家<center今回は「家・夢工房」で建てた家見学記のパート2です。スペインを意識したという清水邸は、千葉の勝浦にあるリゾート地の中に建てられた家。白い壁、テラコッタのアプローチ、赤茶色の瓦を敷き詰めた屋根……それは小高い芝生の庭...続きを読む
『犬と住む家』ついに発行! 建築家が考えた犬と楽しむ住空間
ガイド記事坂本 徹也建築レポートに設計コンペ---『犬と住む家』には建築家が考えた犬との共生のアイデアが満載!2002年の年末から編集企画をスタートさせたムック『犬と住む家』(Gakken刊)が発売になりました。私は全体の編集企画と、メインの特集記事をはじめ4つの特集と3つの単発シリーズを担当していますので、かなり力を...続きを読む
本物の健康住宅を追求した家づくり ザ・ハウスの紹介で家を建て
ガイド記事坂本 徹也健康住宅を建てたい、そんな建て主のニーズにぴったりはまったザ・ハウスのマッチングシステムザ・ハウスの関一雄さん建築家との家づくりをプロデュースするいっぽうで、建て主と建築家とのマッチングをビジネスにする会社も出てきました。そんな会社の代表格がザ・ハウスです。本格的な拠点は東京の自由が丘にありますが、...続きを読む
都住創がめざすコーポラティブハウス コーポラティブの老舗ヘキ
ガイド記事坂本 徹也コーポラティブハウスの本当の魅力は住民どうしの緩やかな関係性が生まれることコーポラティブハウスはいつ日本に誕生したのか?じつはその第1号は1969年にできた下丸子の共同住宅ということになっています。69年といえばいまから33年も前のこと。そんなに長い歴史があったのかとちょっとした驚きを感じますね。そ...続きを読む
これぞデザイナーズマンション7 オーナーが住まい手と中庭を共
ガイド記事坂本 徹也そこに住まう人びとが“癒し”の場でつながっていく共同住宅バナナコートは、オーナー家族2世帯と賃貸9戸を合わせた計11戸の住居兼賃貸マンションです。となりはキリスト教会という好立地に建つこの建物は、ウッドデッキでつながった4つの棟から成っています。大きな吹き抜けになったエントランスに立つと、そこから続...続きを読む
コーポラティブハウス見学記 2 都市デザインシステムが拓く道
ガイド記事坂本 徹也「コーポラティブハウスはビジネスにならない」の常識をくつがえした都市デザインシステム東急大井町線の上野毛駅から多摩川方向へ坂を下っていくと、その途中にSETAHAUSはありました。石造りを思わせる白いタイル貼りのおしゃれな外観は、一目でそれが建築家の手の入った建築物だとわかります。室内を見せていただ...続きを読む