建築家・設計事務所 人気記事ランキング
2025年07月10日 建築家・設計事務所内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位驚きの複合集合住宅[ケヤキアパートメント]
世田谷区の用賀に、店舗と賃貸集合住宅とオーナー邸を合体した5階建てのアパートが完成しました。敷地の形状以上に複雑だった敷地条件を、巧みなプランニングで解決した複合アパートです。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉2位外を感じながら暮らすコーポラティブ[a-blanc]
世田谷区の成熟した住宅街に、相続によって代々受け継がれて来た土地があります。ここに、「細分化した戸建てや、ありきたりのマンションにしたくない」「愛犬と傘をささずに駐車場から玄関まで行けるようにしたい」とのクライアントの願いを受けて、「共用部も室内も住人とペットに優しく」「外を感じて暮らす」をテーマに計画された、個性的なインテリアの13世帯が入るコーポラティブハウスが完成しました。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉3位子ども達が遊び回る家[等々力の家]
元気な3兄弟が自由に遊び回れる仕掛けを様々に凝らした家です。限られた建築面積の中にあっても、テラスやバルコニーで視線を外に向けたり、リビングの吹抜けやロフトにより上下への広がり感も演出して、一家5人が日常生活を楽しむための豊かな住空間を造り出しています。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉4位世界で活躍する日本人有名建築家【7人】
実は日本には、世界でも高い評価を受けている有名建築家が多数います。建築に関わる方なら一度は耳にしたことがある、世界で活躍する7人の日本建築家を作品とともにご紹介します。
ガイド記事All About 編集部5位これぞデザイナーズマンション19 「ROKKA TERRAZZA」
「ROKKA TERRAZZA」は、谷内田章夫さんが芦花公園に建てた大規模デザイナーズマンション。6年がかりのプロジェクトというこの巨大集合住宅のハイライトを見せていただきました。
建築家住宅の実例ガイド記事坂本 徹也6位これぞデザイナーズマンション11 フリー設計のP’s FLA
荘司毅さんが設計したあざみ野の「P's FLAT AZAMINO」を見学しました。分譲型のマンションなのですが、インフィル(躯体以外の内部)はすべて設計変更可能という新しいタイプの集合住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事坂本 徹也7位井上搖子[アトリエノット]
大学でも教鞭を取りながら、よい街の一分子となる家をめざして住宅を設計されています。例えば、魅力的な街は散歩したくなるような素敵な道がたくさんあり、そこに住む人々も自分の街には誇りを持っているように…。敷地内に建つ住まいへの希望を叶えつつ、同時に街の風景にも配慮しながら建て主と一緒に考える家づくりをされています。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉8位半屋外空間をもつ合理的な住まい[enne]
階段や廊下やバルコニーといった動線となる要素を半屋外空間にまとめ、そこからシンプルな箱型の居室にアクセスするという、シンプルな空間構成による家です。正面に立ち上がる金属の足場板が、住人のプライバシーを程よく守っています。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉9位螺旋が生み出す生活導線[うずまきな家]
オールアバウトによって結ばれた建て主と建築家。家の中心には大黒柱が立ち、他では見たことのないユニークな屋根のかかる一軒家が完成しました。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉10位細谷 功[スタジオ4設計]
これまでに30軒を超す住宅を設計してきた細谷功さん。カフェやバーや飲食店、美容室、バイクショップ、宝飾店、薬局などの店舗設計も15軒以上とその活躍は多岐に渡ります。20年に渡り東洋大学で後進の育成にも務め、自ら主催する春秋の建築バスツアーは30回を超えています。また趣味のマラソンで毎年10近くの国内外の大会に参加する、俊足の中堅建築家です。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉