建築家・設計事務所 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年06月30日 建築家・設計事務所内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位調布緑豊かな環境を取り込む大空間[調布の杜の家]
閑静な住宅地の南側がマンションの駐車場に面する絶好の立地。ここに家族4人が暮らす大らかなリビングのある家が建ちました。1階は可動間仕切りでフレキシブルに使える広間、2階は南側に開く高い天井のリビングダイニング、そして3つのテラスが家族の快適な暮らしの舞台となっています。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉22位植木健一[nSTUDIO]
京大卒業後、篠原聡子主宰の空間研究所で建築家としての研鑽を積む。その後コロンビア大学大学院で学び、独立。これまでに住宅や集合住宅をはじめ、オフィスの内装設計や店舗設計でも、その才能をいかんなく発揮している。これからが期待される若手建築家。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉23位ワクワクするような仕掛けのある家[六ッ川の家]
横浜市の郊外の斜面地に、夫婦と2人の子供が暮らす家が完成しました。斜面地の中程の眺望の開ける変形の土地に建つこの木造住宅には、「横浜にふさわしい家」をテーマにした、日常を快適に暮らすための様々なアイデアが詰まっています。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉24位逆転の発想の3階建て狭小住宅[日本橋の竪穴住居]
建築家・横河 健さんが手掛けた建築実例をご紹介します。東京・浜町の密集地に建つ鉄骨造3階建ての家です。最上階に玄関を設け、下に降りるほどプライバシーが高くなるという逆転の発想で、他に無いユニークな快適空間が生まれました。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉25位大屋根の下に広がる開放的な暮らし[ナガレノイエ]
建築家・比護結子さんと柴田晃宏さんが手掛けた建築実例をご紹介します。屋外も暮らしの一部として取込むことができる「家らしい家」を、という建て主の要望に答えた、三角の大屋根の下のどこにいても外に視線が向く大らかで開放的な家が生まれました。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉