毎日のお助けレシピ
節約お菓子レシピ(6ページ目)
市販のお菓子も、身近な材料を使って簡単に! 愛情たっぷりの手作りお菓子でおやつタイムを楽しみましょう。
記事一覧
ガトーショコラのレシピ!電子レンジを使った簡単な作り方
ガイド記事大石 寿子今日は、蒸しチョコレートケーキを電子レンジで作ります。疲れて甘いものが欲しくなったときや、急な来客時には、電子レンジにおまかせクッキング♪さすが!電子レンジ、早い!簡単!手間要らず!続きを読む
デカプリンの作り方! 電子レンジで作る簡単レシピ
ガイド記事大石 寿子以前に紹介した電子レンジプリンは、湯を張った容器にプリン型を浸けて、電子レンジで加熱するというやり方でした。今回は、湯は使わずに、どんぶりで作ります。湯に浸けて作るプリンのほうが仕上がりはきれいですが、今回のほうが作り易いと思います。しかも大きいです。※所要時間に冷やす時間は含みません。続きを読む
さつまいももちのレシピ!片栗粉とレンジで簡単にできる作り方
ガイド記事大石 寿子もっちりしこしこ、ほんのり甘いさつまいも餅が、10~15分で作れます。餅と言っても、お米を使っていないので、その分ヘルシーかと思います。秋のおやつにおすすめです。フードプロセッサーを使いましたが、すりこ木とすり鉢(またはボウル)でも作れます。▼その他さつまいものおすすめレシピはこちら余ったサツマイモ...続きを読む
かぼちゃもちのレンジで15分レシピ!水っぽいかぼちゃも美味しく
ガイド記事大石 寿子前回のさつまいも餅が好評だったので、同じようにかぼちゃでお餅を作りました。べちゃべちゃしていてあまりおいしくないかぼちゃだったとしても、これならおいしくできます。ボウルとスプーンで作れるので、後片づけも楽ちんです。▼その他かぼちゃのおすすめレシピはこちら「かぼちゃ」の人気レシピ11選!電子レンジで作...続きを読む
おもちパンのレシピ! 切り餅で作るモパンの作り方
ガイド記事大石 寿子今日は、そのもっちりしているという噂のゴパンに対抗して更にもっちもちになりそうな予感がする、「お餅」を使ったパンを作ってみました。発酵要らずのBP生地です。焼き立ては外側がカリッとしていて中がしっとりモチモチしています。例えばあん入りモパンは、ふっくらとした焼き大福といった感じです。冷めると全体的に...続きを読む
半生アーモンドミルクキャラメルのレシピ・作り方
ガイド記事大石 寿子今回は、もう少しゆっくり、おいしさを楽しみたいと思い、練り時間を長くしてちょっと硬めにし、アーモンドを入れて香ばしさをプラスしました。口に含んで甘さをじっくり味わったあと、ほどよく柔らかくなったところで噛み締めて、香ばしいアーモンドとミルクキャラメルの融合を楽しみます。真夏以外なら、室温で丁度良い硬...続きを読む
ぼた餅の作り方!簡単に出来るおはぎ・ぼたもちの基本レシピ
ガイド記事大石 寿子祖母や母からは、萩の花が咲く秋(のお彼岸)に作るのが「おはぎ」で、牡丹の花が咲く春(のお彼岸)に作るのが「ぼたもち」だと教わりました。祖母から母へ、そして私へと伝えられてきた作り方は、おはぎもぼたもちも一緒、全く同じです。もち米に、その2~3割のうるち米を混ぜて炊いて、すりこ木で半つきにしたものを丸...続きを読む
酒粕甘酒のレシピ・作り方!自宅でも2ステップで簡単
ガイド記事大石 寿子心も身体も温まる、酒粕甘酒のレシピです。旅先で、造り酒屋の直営販売店などに並んでいるおいしそうな酒粕を見つけた時は、迷わずお買い求めください。清酒よりも良いお土産になるかもしれません。もちろんネットでもお取り寄せしてもよいでしょう。あなたのお気に入りの日本酒の酒粕が入手できたら最高です。続きを読む
ウーロン茶で作る、オーギョーチィ風スイーツ
ガイド記事大石 寿子今日はウーロン茶を使って、台湾スイーツ「愛玉ゼリー」風のデザートを作ります。つるつるでもっちりしていてのど越しが良く、その上とてもヘルシーです。油っこい料理の後に食べると最高です。続きを読む
ベーキングパウダーなし! クッキーの簡単な作り方
ガイド記事大石 寿子生地の材料を、全てミキサー(フードプロッセッサー)で混ぜてしまう、とっても簡単なクッキーの作り方です。バターや卵を室温に戻して、小麦粉をふるっておいて……といった下準備が要らないので、思い立った時に作ることができます。ベーキングパウダーを加えない、カリッ!サクッ!タイプのクッキーです。初めに白い生地...続きを読む