グルメ・各国料理(海外)
ヨーロッパ・アフリカ美食旅プラン (2ページ目)
ヨーロッパおよびアフリカで、美食をテーマに旅するならば……おすすめ旅プランをご提案します。
記事一覧
-
パリで横行する「なんちゃって日本食」
まだまだ健在、パリのニセジャポニセジャポ店の天ぷら(?)うどん。約1,270円いまや世界中でポピュラーな日本食。でも海外では、本来の日本食とは味付けなどが異なる現地流の料理、いわゆる「なんちゃって日本食」にお目にかかることも少なくない。ここ数年、グルメ大国フランスでも日本食の人気は相当なもの。...続きを読む
-
北欧とオランダのモダンデザインを巡る旅
最先端のデザイントレンドが生まれるヨーロッパ。日本でもおなじみの北欧デザインをはじめ、群を抜いた個性が光るダッチ・デザインなど、デザイン好きには刺激がいっぱい。かわいらしい雑貨やスタイリッシュな家具、さらには街なかのふとした建物にもセンスが溢れています。今回は北欧のデンマーク、さらに最近注目が...続きを読む
-
憧れの地中海バカンス、南仏&モナコ
パリでショッピングや観光を思う存分楽しんだあとは、眩しい陽光と碧い地中海が待つコート・ダジュールまで一気に南下。めまぐるしく動いたパリのスケジュールとは一転して、何もしない贅沢に身をゆだねてみては? 開放感たっぷりの街の空気はパリとはガラリと変わり、地中海の幸を贅沢に使った料理もバカンス気分を...続きを読む
-
南アにOPEN!最高グルメを味わえるリゾート
この春、南アフリカにとっておきのラグジュアリーリゾートが登場します。リゾート内には有名シェフのレストランがオープンすることも決定し、グルメのあいだでは早くも話題に。4/3のオープンを間近にひかえた注目のリゾートを一足先にご紹介しましょう。W杯でも注目! 南アフリカ・ケープタウン写真をクリックす...続きを読む
-
南部アフリカで味わう 一風変わった肉5種
アフリカときいて、真っ先に思いつくのは広大な大地と野生動物――。そんな人も多いかもしれません。でもアフリカにだって、高いビルが建つ都市もあれば、ちゃんと高速ネットが使えるところもあります。とはいえ、イメージどおりの“ザ・アフリカ”な場所がたくさんあるのもまた事実。そんなエリアでは、日本ではあま...続きを読む
-
アフリカ大陸の端、喜望峰でゴキゲンランチ
アフリカ大陸の最南端といえば?―― 「喜望峰」と答える人も多いと思いますが、実はそうではありません。本当の最南端は喜望峰から南東へ約200km離れた「アグラス岬」。喜望峰はアフリカ大陸“最南西端”なんです。そんなプチトリビア(?)はさておき、今回は喜望峰へ爽快ドライブの旅。ゴールにはなんともゴ...続きを読む
-
有名人御用達カフェもある!ポルト&北部地方
スローに旅したいポルトガル。今回ご紹介するのはポルトと北部地方です。リスボンから北へ約300km。けっして近くはありませんが、ここでしか会えないグルメや風景が待つエリア。あえて足をはこぶ価値、大いにアリです!丘に広がる美しい商業都市、ポルト写真をクリックすると次の写真に進みます ...続きを読む
-
懐かしい幸福を運ぶ、ポルトガルのお菓子
素朴で気取らない味が日本人の口によく合うポルトガル料理。スイーツも例外ではありません。今回は心をふわりと温めてくれるポルトガルの優しいお菓子の世界へご案内しましょう。【Index】ポルトガルのスイーツ事情甘く懐かしい! ポルトガルスイーツ図鑑お菓子のように甘い町、シントラ必ず食べたい! ケイジ...続きを読む
-
日本人が必ず夢中になる! ポルトガル料理
ユーラシア大陸の西の端にある陽光まぶしい国、ポルトガル。おだやかな人々とのんびりした空気に包まれたこの国の料理は、とにかく日本人の口によく合うと評判です。今回はそんなポルトガルを訪ね、素朴で優しいポルトガル料理とそれを育む街や人の魅力を探してきました。【Index】のんびり旅したいスローフード...続きを読む
-
豊かな暮らしと美食が宿るオスロ&ベルゲン
前回はノルウェーの自然とそこで味わえるグルメを紹介しました。今回は都市編。ノルウェーの2大都市オスロ&ベルゲンへ。街歩きを通して出会った美味しいグルメや人々を通して、ノルウェーの魅力をお伝えしましょう。【Index】街中でも自然を味わう首都オスロの人々物価高に負けない! ノルウェー流お酒の楽し...続きを読む