メンタルヘルス
PTSD・トラウマ・急性ストレス障害
災害、人災、犯罪などのトラウマ的な体験により、精神不安などの後遺症が出るPTSD(心的外傷後ストレス障害)。PTSDに関する正しい知識をつけていただけるよう、医学的な概念、症状、原因、対処法、治療法をわかりやすくまとめました。
記事一覧
PTSDとは……心的外傷後ストレス障害の原因・症状・症例
ガイド記事中嶋 泰憲PTSDとは……辛い体験が原因で起こる心的外傷後ストレス障害辛い体験で起こるPTSD。不安症状の他、記憶喪失を併発することも受験や仕事での失敗や、失恋、死別など、誰にでも起こりうるショックな出来事。しかし、あまりに辛い体験を経験した場合、その体験を忘れたくても忘れられなかったり、辛すぎて記憶が消えて...続きを読む
PTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療法
ガイド記事中嶋 泰憲悪夢やフラッシュバックなどの形で、トラウマ体験が続くPTSD。適切な心理療法、薬物療法が必要PTSD治療の目的を一言で言うなら、トラウマ体験を「過去の出来事」としてしっかり終わらせること。トラウマの記憶は、意識しないように考えてコントロールできるものではありません。トラウマを過去のものとして終わらせ...続きを読む
左右の刺激でトラウマが軽減?注目の治療法「EMDR」
ガイド記事矢野 宏之過去の記憶に苦しみ続ける病「PTSD」ニュースやドラマで、「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」という言葉を聞く機会が増えてきました。オウム真理教の地下鉄サリン事件の被害者や、東日本大震災の被災者がPTSDで苦しんでいるという報道を覚えている方も多いでしょう。PTSDは、生死に関わるような辛いトラウ...続きを読む
震災後のケアに……病院受診を考えるべき心の症状
ガイド記事中嶋 泰憲震災後、もしも、2週間以上、冴えない気分が続くようになっていたら、精神科受診を、ご考慮してみてください2011年3月に起きた未曾有の大震災は、被災された方々のPTSD(心的外傷後ストレス障害)対策が直ちに必要になるほど衝撃の大きな震災でした。また、被災地以外の方の心にかかる負荷も、小さいものではなか...続きを読む
震災後の心のケアに……考えるべきPTSD対策法
ガイド記事中嶋 泰憲過度の恐怖体験後に大切なPTSD対策。過去のトラウマ体験が心によみがえらせないためには、最終的には、トラウマ体験に正面から向かい合う必要があります東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。今回の未曾有の大震災では、日常生活からかけ離れたような恐怖を経験された方が、たくさんいらっし...続きを読む
被災地外でなぜ急増?急性ストレス障害・うつの対策法
ガイド記事中嶋 泰憲大きな自然災害がおきた後の心のケア。ストレスの影響は被災地以外にも及びます自然災害はなぜいつも思いがけない時に思いがけないところで起きてしまうのでしょうか。4月14日に発生した熊本大地震も、その被害の大きさの映像には声をなくしてしまいます。被災地から離れた地域の方ならば、被災地を応援するためにできる...続きを読む
PTSD……トラウマ体験が今も続いている
ガイド記事中嶋 泰憲生死に関わるようなトラウマ体験はフラッシュバック、悪夢などの形で過去から蘇えってくる事があります自然災害、戦争、交通事故、暴力事件の被害など生死に関わるような体験は心にショック反応を起こします。多くの方は体験後のショック状態から時間と共に回復していきますが、時には心に起こる障害が慢性化してしまう、P...続きを読む
トラウマが記憶を消してしまう時
ガイド記事中嶋 泰憲はっと我にかえった時、知らない所に来ていたら…。解離現象の一つですが、健忘もよく見られる症状ですもしも記憶に空白がある事に気付いたら、その時、自分が何をしていたかが気になると思います。人によっては、「普段の自分では考えられないような事をしていたら」と不安を覚えるかもしれません。記憶はいろいろな原因で...続きを読む
心は忘れることができない-過去のフラッシュバック よみがえる過去の悪夢-PTSD
ガイド記事中嶋 泰憲▼トラウマの精神的後遺症-PTSD交通事故、虐待、自然災害、犯罪といった過去のつらい体験がトラウマとして心の傷跡として残り、時を経ても、その時の体験が悪夢となってよみがえる事があり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)と言われています。今回は、このPTSDが具体的には、どんなものか、すなわち、どのよう...続きを読む