栄養管理
ミネラル
カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、ヨードなど。管理栄養士の知識を活かして、各ミネラルの効果、役割、不足や過剰摂取が招くリスクについて解説します。
記事一覧
体に不可欠な水の役割
ガイド記事一政 晶子水の役割「水」も栄養のお話から無縁ではありません5大栄養素に加えて、もう一つ体に不可欠な栄養素が水です。水というと、カロリーも栄養もないもののように思う人が多いかもしれませんが、栄養を語る上で水は欠かせません。人間の体の約2/3は水分です。水は栄養を体中に送り、体に不要なものを排出する役割があります...続きを読む
ミネラル不足の現代人に注目の海洋深層水!
ガイド記事マリー 秋沢海洋深層水のメリットとは?!水特集の第3弾は「海洋深層水」。その名の通り、海の深層から採取された水には、水道水と比べ非常に多くの栄養が含まれています。その栄養価が注目され、近年では飲料水としての販売や、精製して食品に添加するなどして利用されています。さて、海洋深層水にはどのような栄養があり、またどの...続きを読む
男女共にお得な亜鉛、一日の安心摂取量とは
ガイド記事マリー 秋沢亜鉛は大切なミネラル。亜鉛の不足は、多くの体のトラブルを引き起こしてしまいます!人間の体に必要なミネラル、"亜鉛"。現代の食生活において、摂取率が比較的低い栄養素といわれています。なぜそういわれるかというと、◎食物に含有されている割合が低い◎調理した事によって、亜鉛が失われやすい◎体内への吸収率が悪...続きを読む